「ガレージ「とんぼ玉」」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
goo blog終了
(2025-07-01 23:23:56 | 四方山話(二輪関連以外))
当ブログへご来訪の皆様、いつもご覧頂きありがとうございます。昨年4月に勤務する... -
原付一種・二種の希望ナンバー制についての提言に関する回答
(2025-06-10 23:53:51 | 二輪雑記帳)
過日、管理人が居住する自治体の首長へ原付一種・二種の希望ナンバー制の導入を検討... -
原付一種・二種の希望ナンバー制についての提言
(2025-04-06 23:16:47 | 二輪雑記帳)
去る2023年6月13日に国土交通省から、二輪車の希望ナンバー制の導入を検討す... -
2025年型XSR125発表!!
(2025-03-19 11:59:46 | 二輪購入顛末記(「千景」編))
何気なくヤマハ発動機のHPを眺めていたら、2025年型のXSR125が発表され... -
インドネシアで2025年型XSR155発表
(2025-01-24 23:04:06 | 二輪雑記帳(2021~2025))
インドネシアヤマハに於いて、2025年型XSR155が発表されました。 ... -
その名は「TRACER9/GT/GT+」!
(2024-10-30 10:14:50 | 二輪雑記帳(2021~2025))
欧州にて、新型TRACER 9/GT/GT+が発表されました。結論から言います... -
東京MCショー('24)
(2024-03-23 23:45:54 | 二輪雑記帳(2021~2025))
今年も東京MCショーへと行ってきま... -
XSR125が国内で正式発表
(2023-11-09 23:37:03 | 二輪購入顛末記(「千束」編))
管理人が予てから注目していたXSR... -
朗報!!
(2023-06-13 13:10:30 | 二輪雑記帳(2021~2025))
2023年6月13日、国土交通省か... -
東京MCショー('23)
(2023-03-26 23:24:24 | 二輪雑記帳(2021~2025))
今年で50回の節目を迎える東京MC... -
河津桜ツー(最終日)
(2022-02-06 23:51:49 | 二人乗り体験記)
<昨夜泊まったティピはこちら> 早朝... -
河津桜ツー(1日目)
(2022-02-05 23:31:20 | 二人乗り体験記)
末娘と二人乗りをする準備も抜かり無く整いました。早朝、愈々河津へと向かって出発... -
日本三大水仙群生地の一を訪ねて(第二弾)
(2022-01-24 23:01:57 | 遠乗り道中記(「千咲」編))
前記事での中華製折り畳み式肘掛けの装着は、同僚T氏邸のガレージを借りて作業しま... -
長距離親子二人乗り準備(その2)
(2022-01-23 23:07:01 | 親子二人乗り準備録)
末娘と二人乗りをするのに当たり、後席での居眠り対策として、これまではタンデムツ... -
長距離親子二人乗り準備(その1)
(2022-01-22 23:37:20 | 親子二人乗り準備録)
今年の初日の出ツーには同行してくれなかった末娘。しかし、野営ツーに誘ってみると... -
日本三大水仙群生地の一を訪ねて
(2022-01-09 23:16:41 | 遠乗り道中記(「千咲」編))
今回、日本三大水仙群生地の1つである鋸南町を職場の同僚T氏と一緒に訪れることに... -
2022年走り初め
(2022-01-01 23:33:39 | 遠乗り道中記(「千咲」編))
当ブログへお越しの皆様、新年おめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致し... -
「千咲」始動不能
(2021-12-29 23:38:24 | 整備・小改造覚書(「千咲」編))
或る寒い朝のこと。通勤のため、いつものように「千咲」を始動させようとしましたが... -
茨城城廻りツー
(2021-12-09 23:14:48 | 遠乗り道中記(「千咲」編))
先日の茨城紅葉ツーでは当初、茨城の城跡を廻ることも予定に組み入れていたのですが... -
4万kmの大台達成!(「千咲」編)
(2021-11-22 23:28:35 | 二輪雑記帳(2021~2025))
前回の記事で「自宅到着時の積算距離計がぴったり4万kmになる奇跡が起きそう」と...