ご存知の方も多いと思いますが、現在幕張メッセにて「第40回東京モーターショー2007」が開催されています。私も先日、嫁と一緒に行ってきました。前回までは一般車(乗用車・二輪車)と商用車とを分けての交互開催でしたが、今年からは以前のように隔年での並行開催となりました。二輪車の展示がされている北ホールに商用車の展示が移ってきた事で、二輪車用の展示面積が随分縮小されてしまったように感じたのは私だけでしょうか?しかし、2年に1回の二輪・四輪好きのための催しですから、大いに楽しむ事にしましょう。
今回は余り写真を撮影していないのですが、少ない写真の中から何枚かを以下に紹介します。先ずは、二輪編から。
<CBR600RR>

色遣いが嫁の好みらしいので(笑)。
<GEMMA>

(スタイリングの好みは別にしても)デザインの斬新さに感心。
<D‐TRACKER X>

こちらも2灯式ヘッドライトが斬新です。
<AD250>

屋根が収納される様を、初めて目の当たりにしました。
続いて、四輪編です。
<YZR750(OW31)>

トヨタ車体のブースでを発見、思わずパチリ(笑)。
<レンジャー>

ダカールラリーのカミオン部門に参戦。
<MUD MASTER‐C>

二輪が積める大きさだと尚良いですね。
<PIXY&SSC>

コアファイターに搭乗したまま、ガンダムを操縦する感じでしょうか?(謎)
と、ここまでで気付いた方もいらっしゃるかも知れません。そうです、ヤマハ車の画像が1枚もありませんね(YZR750を除く)。・・・実は、持参したデジカメのメモリーカードの容量の関係から、残す事ができませんでした。しかし、今週の平日にもう一度、友人Kと一緒に行く予定があるので、その時にゆっくりと回って、沢山撮影もしたいと思います。
今回は余り写真を撮影していないのですが、少ない写真の中から何枚かを以下に紹介します。先ずは、二輪編から。
<CBR600RR>

色遣いが嫁の好みらしいので(笑)。
<GEMMA>

(スタイリングの好みは別にしても)デザインの斬新さに感心。
<D‐TRACKER X>

こちらも2灯式ヘッドライトが斬新です。
<AD250>

屋根が収納される様を、初めて目の当たりにしました。
続いて、四輪編です。
<YZR750(OW31)>

トヨタ車体のブースでを発見、思わずパチリ(笑)。
<レンジャー>

ダカールラリーのカミオン部門に参戦。
<MUD MASTER‐C>

二輪が積める大きさだと尚良いですね。
<PIXY&SSC>

コアファイターに搭乗したまま、ガンダムを操縦する感じでしょうか?(謎)
と、ここまでで気付いた方もいらっしゃるかも知れません。そうです、ヤマハ車の画像が1枚もありませんね(YZR750を除く)。・・・実は、持参したデジカメのメモリーカードの容量の関係から、残す事ができませんでした。しかし、今週の平日にもう一度、友人Kと一緒に行く予定があるので、その時にゆっくりと回って、沢山撮影もしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます