「千早」で運用中のDAYTONA「TPチェッカー」のセンサーの電池が切れて補修用センサーに交換した際、「TPチェッカー」の本体がセンサーを認識しなかったため、先走って(笑)別の空気圧センサー「FOBO Bike」を購入してしまったことは先日の記事でお伝えしました。

<FOBO Bike>

<センサーの覆いの色は黒と銀の2色あり、今回は「千早」のホイールの色に合わせて黒を選択>
DAYTONAのご厚意によって「TPチェッカー」が息を吹き返したため、「FOBO Bike」の導入は「TPチェッカー」のセンサーの電池切れまで先送り…にはしません。先ずは「千波」で運用してみて、その使い勝手や精度、電池の寿命等を検証することにしましょう。

<FOBO Bike>

<センサーの覆いの色は黒と銀の2色あり、今回は「千早」のホイールの色に合わせて黒を選択>
DAYTONAのご厚意によって「TPチェッカー」が息を吹き返したため、「FOBO Bike」の導入は「TPチェッカー」のセンサーの電池切れまで先送り…にはしません。先ずは「千波」で運用してみて、その使い勝手や精度、電池の寿命等を検証することにしましょう。