「ガレージ「とんぼ玉」」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
長距離親子二人乗り準備(その2)
(2022-01-23 23:07:01 | 親子二人乗り準備録)
末娘と二人乗りをするのに当たり、後席での居眠り対策として、これまではタンデムツ... -
長距離親子二人乗り準備(その1)
(2022-01-22 23:37:20 | 親子二人乗り準備録)
今年の初日の出ツーには同行してくれなかった末娘。しかし、野営ツーに誘ってみると... -
指先の冷え対策(その2)
(2018-12-18 13:17:50 | 親子二人乗り準備録)
来年の初日の出ツーに向けての指先の... -
本格的な親子二人乗りに向けて
(2016-11-09 23:55:53 | 親子二人乗り準備録)
初めてのお泊まりツーリング(と言っ... -
長女用防護帽新調
(2011-01-07 21:45:11 | 親子二人乗り準備録)
成長に伴い、現在使用中のヘルメットが... -
真夏の親子タンデムに向けて(!?)
(2010-08-08 22:27:06 | 親子二人乗り準備録)
とんぼ玉家にある長女のジャケット2着... -
親子寒中ツーに向けて
(2009-02-01 21:22:29 | 親子二人乗り準備録)
今月に1泊2日で親子寒中ツーへ行く計... -
タンデムベルト
(2008-10-25 04:14:09 | 親子二人乗り準備録)
親子タンデムをする上で欠かせない用品... -
親子タンデムの必需品その後(その2)
(2007-11-25 21:45:36 | 親子二人乗り準備録)
娘のヘルメットにはヘッドセットのスピ... -
親子タンデムの必需品その後
(2007-09-22 07:09:11 | 親子二人乗り準備録)
以前、親子間の意思疎通手段として幾つ... -
親子タンデム装備の試着
(2007-06-27 08:20:30 | 親子二人乗り準備録)
用品一式が揃ってから大分時間が経って... -
親子タンデムの必需品(その2)
(2007-04-21 15:30:10 | 親子二人乗り準備録)
前出の「親子間の意思疎通手段の確保」... -
親子タンデムの必需品
(2007-04-18 10:02:17 | 親子二人乗り準備録)
親子タンデムに於いて最重要とも言える... -
親子タンデムに向けて
(2007-04-13 02:59:27 | 親子二人乗り準備録)
娘用のジャケットを入手した日。実は、... -
ジャケットを尋ねて
(2007-04-12 18:12:02 | 親子二人乗り準備録)
親子タンデム実現のための第一歩は、乗... -
親子タンデムの夢
(2007-02-27 04:37:05 | 親子二人乗り準備録)
子を持つ単車乗りが一度は夢見ると思わ...