歌でも踊りや文章を書くことや絵を描くことなど、何らかの表現活動は、誰でも心が豊かになるものだ。
美術団体の公簿展に出品することを意識しないで、思いのまま自由に絵を描きたいという人々に楽しみながら絵を描いてもらいたい。
個人的でもサークル活動でも、周りを気にしないで個性的な作品を創ることは、日頃の仕事の疲れを癒してくれる。
絵を描くことが好きだから絵を描いている時間が好きな人の望みを叶えるためのサポートをすう活動を続けてきた。
自主的運営のサークル活動の場や、個人で創作した作品つくりの指導・助言に関わったり、過去に関わった方々とViridianというグループをつくり、主体的に年間1回の展覧会を開いている。
13回目になる展覧会を6月19日から開いている。
今回も似た作品が並ぶことはなく、水彩画・木版画・銅版画(エッチング・ドライポイント)イラストなど、初心者を含め個性的作品ばかり27点の展示となった。
気軽に作品を発表して、仲間ではない他人に鑑賞してもって感想を聞くことは、自分の作品を客観的な観点からも見直す機会になり、意欲を増し励みにもなっているのだ。
沢山の方々に観てもらえることを願っている。
旭川市の「ギャラリー リーフ」で7月14日まで開催中。