泥水池の水見回りをしていたら小型のイトトンボが数匹点在していた。まだ羽化間もない個体で体色もままならないし翅も煌めく感じである。
クロイトトンボは既に数えたくないほど水面近くに姿を現しているけれど、このトンボは水面近くではなく草叢の範囲で見かける事が多い。アジアイトトンボとすれば体長30mmより大きいしクロイトトンボとすれば体長は小さいのである。その上、この種を観察できるのは泥水池の範囲だけで今現在まで水域内の他の場所での観察は出来ていない。
写真の個体は別々なのだがクロイトトンボの♀の可能性もあるのかどうかも皆目分からない。体長にしても図鑑の数字を用いているだけで実際に捕獲しスケールを読み取る作業はしていない以上、フイールドに生息しているトンボは図鑑の数字と合致するのかどうかも現実は不明なのだ。
クロイトトンボは既に数えたくないほど水面近くに姿を現しているけれど、このトンボは水面近くではなく草叢の範囲で見かける事が多い。アジアイトトンボとすれば体長30mmより大きいしクロイトトンボとすれば体長は小さいのである。その上、この種を観察できるのは泥水池の範囲だけで今現在まで水域内の他の場所での観察は出来ていない。
写真の個体は別々なのだがクロイトトンボの♀の可能性もあるのかどうかも皆目分からない。体長にしても図鑑の数字を用いているだけで実際に捕獲しスケールを読み取る作業はしていない以上、フイールドに生息しているトンボは図鑑の数字と合致するのかどうかも現実は不明なのだ。