人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

コンサートの情報源~1位「チラシ」,2位「ぶらあぼ」,3位「ぴあクラシック」

2011年12月10日 07時37分48秒 | 日記

10日(土)。昨夕は、8月末に当ビルに入居した新聞・放送社主催によるパーティーが10階のホールであったので顔を出しました。主催者側の参加予想人数は700人ということでしたが,大袈裟ではなく,会場は参加者でごった返していました 地酒,皿鉢料理,カツオのタタキ,うるめ丸干しなど,高知の名物が出迎えてくれました 1時間ほど楽しんで,S監査役,E部長,T君,K君,そしてS新聞社のKさんとともに地下の炭火焼き鳥0になだれ込みました.10階でさんざん飲んできたのに,また,日本酒をしこたま飲みました.頭いたっ

 

  閑話休題  

 

気を取り直して,今日は普段コンサートの情報をどのように入手しているのかをご紹介しようと思います

一番多いパターンはコンサートに行ったときにもらう「チラシの束」です.ただ,100枚もらえば手元に残るのは2~3枚に過ぎず,残りはゴミ箱行きになります 過日もこのブログで紹介しましたが,一番多いときで1kgを超えました とくに在京オーケストラの定期演奏会で配られる時が一番多く,全部持ち帰るとチラシの重さで腕が痛くなるので,会場内か最寄り駅のゴミ箱にチラシていくことになります

大抵のコンサート会場にはゴミ箱、あるいはチラシ回収箱が設置されていますが,なぜかサントリーホールにはありません 「自分で受け取った物は持ち帰るべし」という主義なのでしょうが,これは非常に不親切です.良心的に解釈すれば「コンサートのチラシは単なるゴミではない.演奏家からの重要なメッセージなのだから,敬意を表して持ち帰るべきだ」ということかも知れません そうかも知れませんが,重いのを持ち帰るのは嫌なので,私は休憩時間にトイレにあるペーパータオル捨て場(箱)に捨てています

次に多いパターンは無料のクラシック音楽情報誌「ぶらあぼ」です.毎月260数ページもの情報誌がタダなのは本当に助かります 広告収入で成り立っているのでしょうが,話題のアーティストへのインタビューもあり,前売り情報(かなり先のコンサートの前売りがいつから始まるかがひと目でわかる)や,今月のコンサート情報(今月の何日にどこでどんなコンサートがあるか一覧できる)などがあり充実しています

もう一つは「チケットぴあ」に置いてある無料誌「ぴあクラシック」です.これはチケットを買うためというよりも特集記事を読む楽しみのためにもらってきます.ちなみに最新号は「年末年始はクラシックで決まり!」という特集を組んでいます 年末といえば「カーペンターズ」特集ですね・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・「大工」?・・・・・・・・・いや「第9」でした・・・・・・

「第9」といえば、今日午後3時から文京シビックホールで東京フィルによる演奏を聴きます.指揮は最近ベルリンフィルを振って話題になった佐渡裕です。チケットは完売だそうです

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする