人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

オペラブラ―ボ、ダンスファンタジア、ポルカマズルカ・・・って?

2011年12月03日 07時52分03秒 | 日記

3日(土)。昨日は今週で唯一コンサートや映画の日程が入っていない日でした.E部長が8時に六本木のスナックOでT氏と飲む約束をしているというので,それまで地下串焼きRに付き合いました 寒い日だったので,いつもの生ビールは止めて最初から新潟銘酒「きりんざん」を冷やで飲みました 考えてみたら冷たいのに変わりはなかったですね  何の話をしたのか,いつものように覚えていませんが,時々,つまみを運んでくれるアルバイトのMさんと楽しい会話を交わしながら,したたか「きりんざん」を飲みました.約束どおり8時前後には店を出ました 

 

 閑話休題 

 

先日、西新橋・内幸町地区のビル管理者の定例会議があり,出席しました。この会議にはJRA中央競馬会もメンバーで、「第56回有馬記念ファン投票」のチラシが配られました。JRA所属馬の中で出走させたい馬を10頭まで選んで投票するよう呼びかけています リストには435頭の競走馬が紹介されています。馬の名前は9文字以内と決まっているようです。最も短いのは3文字でした。「フリソ」「エノク」「シャア」「ス―二」の4頭です。それぞれ ”意味不明”です.

私は競馬にはズブの素人で、まったく興味もないのですが、このリストを見て、いろいろ い 名前を付けるものだと、感心しました。この435頭の中から、音楽に関係のありそうな名前の馬をピックアップしてみました

「オペラプラ―ボ」・・・・・・・・カゲキに走って勝ったらブラボーが飛び交いそう

「ダンスファンタジア」・・・・・走りながら「七つのヴェールの躍り」でも披露するのかな

「ゴールデンチケット」・・・・・”金券”ショップで馬券を買いましょう

「ポルカマズルカ」・・・・・・・「乗るか反るか」 「ポルカマズルカ」 似てね?

「トリビュートソング」・・・・・・勝ったら「トリビュートソング賛歌」を歌いましょう。ダブってね?

「セイカアレグロ」・・・・・・・・成果アレグロ? 生花アレグロ? 製菓アレ黒?

「ライブコンサート」・・・・・・・「競馬と掛けて、何と解く?」・・「ライブコンサートと解く」・・そのココロは・・・どちらも嬌声がつきものです・・・・山田くーん,座布団取ってくださーい         

「リクエストソング」・・・・・・・リクエストには「さらばハイセイコー」を 懐かしい・・・・・・

音楽には関係ないけれど、「ナニハトモアレ」、「ネコパンチ」、「タッチミーノット」なんていう名前の馬もいます。後の2つは牝馬かな? さて12月4日締め切りの投票の結果やいかに 

 

              

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする