TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2016.02.19 “「きっぷ」と「切符」の違い”

2016-02-23 22:20:23 | 徒然なるままに

〈2016.02.19 fri〉

今日の緑のgooから


「きっぷ」と「切符」の違いを知っていますか 
「みどりの窓口」係員でも知らない意外な話


旅客営業制度上「切符」と「きっぷ」は全く別物
旅客営業制度上平仮名の「きっぷ」は正式には「乗車券類」と云い、
「乗車券」「急行券」「寝台券」「グリーン券」等のことを指す。
では漢字の「切符」とは何か
JRで「切符」とは、旅客関係以外で現金を収受する時や
内部帳票のようなものに使われる

例えば、手回り品切符
車内へは、縦・横・高さの合計が250㎝以内、重さが30㎏以内のものを
2個まで無料持込できる
大きさや重さがこれを超えるものを持ち込みたい場合や、ペット同伴の場合、
「手回り品切符」を280円で購入すれば、車内へ持ち込める
ペットの持ちこみは「手回り品切符」
「きっぷ」ではない
しかも「手回り品切符」はどこまで乗っても280円
そのほか駅で荷物の有料預かりをした場合に発行される「一時預かり品切符」や、
「諸料金切符」という、
文字通りケースバイケースで何らかの料金を支払った場合に発行されるものもある。
忘れ物の情報が書かれた「遺失物切符」は、
直接忘れ物にくくりつけ、
駅や忘れ物センターに回送するための内部帳票のようなもの
最初に「乗車券類」を「きっぷ」とひらがなで表記する事を考えた人は、
さぞ悩んで決めたに違いない。
いわば、苦肉の策とも言える



最新の画像もっと見る

コメントを投稿