守田です。(20110418 10:30)
4月10日、16日、17日と、各地で脱原発デモがありました。
情報を集めることができた、東京高円寺、札幌、新潟、甲府、三重、和歌山の
ものを紹介します。
また23、24日、その後に、草津(滋賀)、東京(二つ)、松山、高知、札幌
でも予定があります。
このほか、講演会等は無数に行われています。
全国各地でみなさんが、にぎやかに行動中です!
今後、こうした情報もフォローしていきます。
以下、まずはすでにあったデモの様子です。
************************
脱原発デモ 4月10日東京高円寺15000人 動画
脱原発デモ 4月10日鎌倉400人 動画
脱原発デモ 4月10日札幌500人 動画
http://410nonuke.tumblr.com/page/1
脱原発デモ。4月10日札幌500人 動画
http://www.ustream.tv/recorded/13893478
卒原発デモ 4月17日新潟 動画
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/469.html
浜岡原発の停止訴えデモ 4月10日甲府 山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/04/11/7.html
今こそ脱原発を 三重4月16日 (三重集会ちらし.pdf)
http://stophamaokanuclearpp.com/blog/wp-content/uploads/2011/04/4.16
原発やめようピースウォーク 和歌山4月17日 (ネットでの告知)
http://blog.murablo.jp/mituwaka/theme/7300.html
なお4月10日沖縄でもデモがあったようですが、情報がつかめませんでした・・・。
************************
今後の予定
4月23日 草津(滋賀)
原発いらん!草津(滋賀)デモ」*雨天決行!…
場所 JR草津駅東口2階デッキ
集合 午後1:30
出発 午後2:00~ 草津駅西口→草津エイスクエアを一周→駅に戻る
* 自作プラカード、鳴り物(楽器)など持ち寄り、にぎやかに歩きましょう
主催「原発いらん!草津(滋賀)デモ」実行有志
TEL 077-565-3260
MAIL njrbf977@ybb.ne.jp(ほりいけ)
***
東京芝公園 4月24日
4/24原発とめよう!東京ネットワーク、集会&デモ
日時:4月24(日)集会&デモ
集合2時、集会開始 2時30分、デモ出発 3時30分
場所:芝公園23号地(都営地下鉄三田線 御成門駅下車 徒歩5分)
デモコース:経済産業省別館前・中部電力東京支社前・東電本社前・銀座
数寄屋橋交差点(ソニービル前)・東京駅前・中部電力東京支社前・常磐橋
公園で流れ解散(東京駅先)
※参加者が多い場合は、もうひとつコースを設定するかもしれません。
雨天決行 参加費無料
集会内容:
◎司会 伴 英幸さん
・海外ゲスト(ロシアから) パーベル・ヴドヴィチェンコさんのお話
・福島の現状報告(澤井正子さん/原子力資料情報室)
・福島現地報告(大賀あや子さん/大熊町住民)
・集会決議(富山洋子さん/日本消費者連盟)
※海外ゲスト/パーベル・ヴドヴィチェンコさん(NGOラディミチ国際プログラム
マネージャー) パーベルさんはロシアのブリヤンスク州の汚染地域にある
ノボツィプコフという街のNGO「ラディミチムチェルノブイリの子どもたち」 の
「国際プログラム・マネージャー」で創始者のひとりです。元は教員。 http://old.radimichi.ru/
主催:原発とめよう!東京ネットワーク
連絡先:プルトニウムなんていらないよ!東京03-5225-7213(AIR内)/
大地を守る会 03-3402-8841 原子力資料情報室 03-3357-3800/
日本消費者連盟 03-5155-4765 /たんぽぽ舎 03-3238-9035
賛同のお願い 団体一口 2000円、個人 一口 1000円
郵便振替口座/「原発とめよう!東京ネットワーク」 00170-0-159426
浜岡原発運転停止に賛同⇒ここをクリック!
浜岡原発を止めても停電しません!浜岡原発の発電量は全中部電力の発電量の14%
***
東京代々木 4月24日
バイバイげんぱつ エネルギーシフトパレードに参加して、
今こそ、自然エネルギーの未来へ
2011年4月24日(日曜日)
代々木公園から14時15分出発予定
© Greenpeace / Ricardo Beliel
福島第一原子力発電所事故によって、被ばくや放射能汚染に直面されている
方々にお見舞い申し上げます。
福島原発周辺だけではなく、私たちをとりまく水や空気はすでに以前のもの
ではありません。
日本は、実は豊かなエネルギーに恵まれた国です。
太陽光、風力、水力、地熱 - 自然エネルギー利用とエネルギー効率を高める
ことによって、原発に頼らなくても必要なエネルギーをまかなうことは可能です。
政府の「エネルギー基本計画」では震災後の現在でも、2020年までに9基、
2030年までに14基の原発の新増設を目指すとしたままです。
ドイツでは、すでに250万世帯が自然エネルギー電気を利用中。
スペインでは、風力が最大の電力源に成長中。
中国は風力の伸び率、世界一。
もう、こんな犠牲を、不安な日々を、二度と繰り返したくない - いまこそ、
声をあげ、日本のエネルギーの未来を私たちでつくりませんか。
4月24日、エネルギーシフトパレード(エネパレ)から始まります!!!
エネルギーシフトパレード一同
現時点の呼びかけ人:
FLAT SPACE代表 羽仁カンタ
アースガーデン代表 南兵衛@鈴木幸一
グリーンピース・ジャパン事務局長 佐藤潤一
***
松山 4月24日
!原発いらない!松山デモのお知らせです!
伊方原発止めよう!
思いを行動に!
原発いらない松山デモ!
2011年4月24日(日) 13:00~
集合場所:松山市駅前 坊ちゃん広場
13:00 アピール
13:30 出発(銀天街・大街道・ロープウェイ街)
14:30 ロープウェイ街にて解散予定
だれでも参加OK★途中参加ももちろんOK★
プラカード・鳴り物OK★
主催:原発さよなら四国ネットワーク 089-933-4237(大野)
http://genpatsu-sayonara.net/
***
高知 4月29日
「原発のない日本へ」の行進
来る4月29日(祭日)11時から、高知市内を歩きます。
高知城下、丸の内緑地公園を出発)
福島原発事故発生以来、
皆さん不安とやりきれない思いで日々を過ごされていると思いますが、
落ち込んでいるだけでは何も変わりません。
いろんな考え、主張はあっても「原発はいらない!」というところでは同じはず。
とにかく意思表示をしましょう。
是非、子供達も一緒に。
子供達の未来の為の行進です。
「思いをひとつに!」
行進コース:丸の内緑地公園ー追手筋ー帯屋町ー中央公園ー丸の内緑地公園
(途中からでも参加可)
*当日は皆さんそれぞれに言いたいことを、ダンボールなり布に書いて
(プラカード)持ってきてください。
*お車で来られる方、なるべく乗り合わせて来てくださいね。
尚、2時からは、丸の内緑地公園にて意見交換会をする予定です。
県外の方も歓迎です。
よろしくお願いします。
発起人: 中土佐町 宮崎朝子
E-mail : amanogawa314@yahoo.co.jp
tel.fax:0889-54-0076
賛同者・団体/グリーン市民ネットワーク高知
刻屋、山元彩乃、海工房
ハレハレ本舗、塩の邑
***
札幌4月24日、26日
「25年目のチェルノブイリデー記念講演会・市民集会」を開催します
☆記念講演会チラシPDFへ ☆市民集会チラシPDFへ
★4.26チェルノブイリデー記念講演会★
テーマ 「いらない原発!変えようエネルギー政策!」
と き 2011年4月25日(月)18:00~20:00
ところ かでる2.7 1F かでるホール
(札幌市中央区北2条西7丁目)
資料代 中学生以上500円
主 催 4.26チェルノブイリデー市民集会実行委員会
講 演 「福島原発事故を考える~原発政策の誤り~」
講師 小山 英之さん
(美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 代表)
★25年目の4.26チェルノブイリデー市民集会★
日 時 2011年4月26日(火)11:00~
会 場 札幌市大通公園西6丁目広場
内 容 集会後、市内デモ行進
4月10日、16日、17日と、各地で脱原発デモがありました。
情報を集めることができた、東京高円寺、札幌、新潟、甲府、三重、和歌山の
ものを紹介します。
また23、24日、その後に、草津(滋賀)、東京(二つ)、松山、高知、札幌
でも予定があります。
このほか、講演会等は無数に行われています。
全国各地でみなさんが、にぎやかに行動中です!
今後、こうした情報もフォローしていきます。
以下、まずはすでにあったデモの様子です。
************************
脱原発デモ 4月10日東京高円寺15000人 動画
脱原発デモ 4月10日鎌倉400人 動画
脱原発デモ 4月10日札幌500人 動画
http://410nonuke.tumblr.com/page/1
脱原発デモ。4月10日札幌500人 動画
http://www.ustream.tv/recorded/13893478
卒原発デモ 4月17日新潟 動画
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/469.html
浜岡原発の停止訴えデモ 4月10日甲府 山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/04/11/7.html
今こそ脱原発を 三重4月16日 (三重集会ちらし.pdf)
http://stophamaokanuclearpp.com/blog/wp-content/uploads/2011/04/4.16
原発やめようピースウォーク 和歌山4月17日 (ネットでの告知)
http://blog.murablo.jp/mituwaka/theme/7300.html
なお4月10日沖縄でもデモがあったようですが、情報がつかめませんでした・・・。
************************
今後の予定
4月23日 草津(滋賀)
原発いらん!草津(滋賀)デモ」*雨天決行!…
場所 JR草津駅東口2階デッキ
集合 午後1:30
出発 午後2:00~ 草津駅西口→草津エイスクエアを一周→駅に戻る
* 自作プラカード、鳴り物(楽器)など持ち寄り、にぎやかに歩きましょう
主催「原発いらん!草津(滋賀)デモ」実行有志
TEL 077-565-3260
MAIL njrbf977@ybb.ne.jp(ほりいけ)
***
東京芝公園 4月24日
4/24原発とめよう!東京ネットワーク、集会&デモ
日時:4月24(日)集会&デモ
集合2時、集会開始 2時30分、デモ出発 3時30分
場所:芝公園23号地(都営地下鉄三田線 御成門駅下車 徒歩5分)
デモコース:経済産業省別館前・中部電力東京支社前・東電本社前・銀座
数寄屋橋交差点(ソニービル前)・東京駅前・中部電力東京支社前・常磐橋
公園で流れ解散(東京駅先)
※参加者が多い場合は、もうひとつコースを設定するかもしれません。
雨天決行 参加費無料
集会内容:
◎司会 伴 英幸さん
・海外ゲスト(ロシアから) パーベル・ヴドヴィチェンコさんのお話
・福島の現状報告(澤井正子さん/原子力資料情報室)
・福島現地報告(大賀あや子さん/大熊町住民)
・集会決議(富山洋子さん/日本消費者連盟)
※海外ゲスト/パーベル・ヴドヴィチェンコさん(NGOラディミチ国際プログラム
マネージャー) パーベルさんはロシアのブリヤンスク州の汚染地域にある
ノボツィプコフという街のNGO「ラディミチムチェルノブイリの子どもたち」 の
「国際プログラム・マネージャー」で創始者のひとりです。元は教員。 http://old.radimichi.ru/
主催:原発とめよう!東京ネットワーク
連絡先:プルトニウムなんていらないよ!東京03-5225-7213(AIR内)/
大地を守る会 03-3402-8841 原子力資料情報室 03-3357-3800/
日本消費者連盟 03-5155-4765 /たんぽぽ舎 03-3238-9035
賛同のお願い 団体一口 2000円、個人 一口 1000円
郵便振替口座/「原発とめよう!東京ネットワーク」 00170-0-159426
浜岡原発運転停止に賛同⇒ここをクリック!
浜岡原発を止めても停電しません!浜岡原発の発電量は全中部電力の発電量の14%
***
東京代々木 4月24日
バイバイげんぱつ エネルギーシフトパレードに参加して、
今こそ、自然エネルギーの未来へ
2011年4月24日(日曜日)
代々木公園から14時15分出発予定
© Greenpeace / Ricardo Beliel
福島第一原子力発電所事故によって、被ばくや放射能汚染に直面されている
方々にお見舞い申し上げます。
福島原発周辺だけではなく、私たちをとりまく水や空気はすでに以前のもの
ではありません。
日本は、実は豊かなエネルギーに恵まれた国です。
太陽光、風力、水力、地熱 - 自然エネルギー利用とエネルギー効率を高める
ことによって、原発に頼らなくても必要なエネルギーをまかなうことは可能です。
政府の「エネルギー基本計画」では震災後の現在でも、2020年までに9基、
2030年までに14基の原発の新増設を目指すとしたままです。
ドイツでは、すでに250万世帯が自然エネルギー電気を利用中。
スペインでは、風力が最大の電力源に成長中。
中国は風力の伸び率、世界一。
もう、こんな犠牲を、不安な日々を、二度と繰り返したくない - いまこそ、
声をあげ、日本のエネルギーの未来を私たちでつくりませんか。
4月24日、エネルギーシフトパレード(エネパレ)から始まります!!!
エネルギーシフトパレード一同
現時点の呼びかけ人:
FLAT SPACE代表 羽仁カンタ
アースガーデン代表 南兵衛@鈴木幸一
グリーンピース・ジャパン事務局長 佐藤潤一
***
松山 4月24日
!原発いらない!松山デモのお知らせです!
伊方原発止めよう!
思いを行動に!
原発いらない松山デモ!
2011年4月24日(日) 13:00~
集合場所:松山市駅前 坊ちゃん広場
13:00 アピール
13:30 出発(銀天街・大街道・ロープウェイ街)
14:30 ロープウェイ街にて解散予定
だれでも参加OK★途中参加ももちろんOK★
プラカード・鳴り物OK★
主催:原発さよなら四国ネットワーク 089-933-4237(大野)
http://genpatsu-sayonara.net/
***
高知 4月29日
「原発のない日本へ」の行進
来る4月29日(祭日)11時から、高知市内を歩きます。
高知城下、丸の内緑地公園を出発)
福島原発事故発生以来、
皆さん不安とやりきれない思いで日々を過ごされていると思いますが、
落ち込んでいるだけでは何も変わりません。
いろんな考え、主張はあっても「原発はいらない!」というところでは同じはず。
とにかく意思表示をしましょう。
是非、子供達も一緒に。
子供達の未来の為の行進です。
「思いをひとつに!」
行進コース:丸の内緑地公園ー追手筋ー帯屋町ー中央公園ー丸の内緑地公園
(途中からでも参加可)
*当日は皆さんそれぞれに言いたいことを、ダンボールなり布に書いて
(プラカード)持ってきてください。
*お車で来られる方、なるべく乗り合わせて来てくださいね。
尚、2時からは、丸の内緑地公園にて意見交換会をする予定です。
県外の方も歓迎です。
よろしくお願いします。
発起人: 中土佐町 宮崎朝子
E-mail : amanogawa314@yahoo.co.jp
tel.fax:0889-54-0076
賛同者・団体/グリーン市民ネットワーク高知
刻屋、山元彩乃、海工房
ハレハレ本舗、塩の邑
***
札幌4月24日、26日
「25年目のチェルノブイリデー記念講演会・市民集会」を開催します
☆記念講演会チラシPDFへ ☆市民集会チラシPDFへ
★4.26チェルノブイリデー記念講演会★
テーマ 「いらない原発!変えようエネルギー政策!」
と き 2011年4月25日(月)18:00~20:00
ところ かでる2.7 1F かでるホール
(札幌市中央区北2条西7丁目)
資料代 中学生以上500円
主 催 4.26チェルノブイリデー市民集会実行委員会
講 演 「福島原発事故を考える~原発政策の誤り~」
講師 小山 英之さん
(美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 代表)
★25年目の4.26チェルノブイリデー市民集会★
日 時 2011年4月26日(火)11:00~
会 場 札幌市大通公園西6丁目広場
内 容 集会後、市内デモ行進
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます