ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

ハチ公に

2012年02月14日 | ぷらり

雪の予想なので。。。 誰かが傘を。。

渋谷のハチ公の足元に赤い箱。。。

バレンタインの贈りもの。。

ひと気がなくなったらこっそり開けるのかな。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに丼

2012年02月13日 | 

大遠会館 まぐろレストランで 「かに丼」 を食べてきました。

産地(冷蔵倉庫)直送だから旨い!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市の大谷山

2012年02月12日 | ぷらり

豊田市小呂町の大谷山(おおややま)に登って来ました。

案内図には徒歩15分と書いてありました。

 

登山道の入り口には杖が置いてありました。 

冬の落ち葉をサクサク踏みしめて。 

滑り易い斜面には、木が敷き詰めてあり安全に歩くことができます。 

真冬でもイノシシは活動しています。

竹藪の土の柔らかいところに足跡が多数ありました。

道の先が開けてきました。

標高248mの山頂に到着。

山頂は大きな一枚岩、通称 「ぼんぼ岩」。

昔、石のあるところを叩くと、内部が空洞になっていて「ぼんぼん」音がしていたのが

その由来で、その後石が変化して今は音は出ないそうです。

北の方向の眺め、遮るものなし。

見晴らしを良くするため、木を伐採してある。

西の方角。

豊田市内の橋やスタジアムが確認できます。 

山頂、お山の大将気分に浸れます。 

南の方角を見ると、直下に東海環状が延びています。

東の方角は、雑木があってところどころ見えないところがありますが、御岳や恵那山など

雪を被った山を確認できます。 

昔石切り場だったのか、切り出した後のようなものがありました。

徒歩15分で絶景が見られる、なかなかいいところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園

2012年02月11日 | 遊ぼキッズ

パンダを一目見ようと 「上野動物園」 へ行ってきました。 

お目当てのパンダ舎は入ってすぐのところにありました。 

一頭は、木の上でお休み中。 

もう一頭は、お食事中でした。

笹の葉をむしゃむしゃと食べていました。 

ライオン舎 金属の檻でなくガラス張りなのでよく見えます。  

トラも近くでよく見えました。 

奇麗な模様です。 

上野動物園は鳥の種類が多い。

ガラス張りなのでよく見える カワセミをこんなに近くで見れたのは初めてです。 

アカショウビン  

ワライカワセミ  東山動物園だと木の間にいてよく見えない。

アザラシ 水中の様子がよく見えます。 

 アシカ?

一番人気があったシロクマ舎

いろんな工夫がしてあって、ここはガラス張りの餌場。 

水中の様子も見ることができます。 

水中に飛び込んだ瞬間。 

クマ掻き泳ぎのようす。 

サル山 

冬の不忍池 

園内を走るモノレール 懸垂型はカッコいい。

動物とふれあえる場所

ヤギさん 子供を触らせてくれません。 

カピバラ すぐ近くで(フェンス越し)見れます。 

巨大なネズミだ。 

ハシビロコウ じっとしているチャンピオン。

一度笑わせてみたい。 

ミーアキャットのオス。。。ですね。

行儀がいい。

東山と違い、ガラスで仕切られているので柵を二重にしなくていいし、ガラス面

一杯に近づけるので、動物との距離が近くなり、柵で視界を遮ることもないので

良いですね。

東山の方が広いし、サル類やクマ類、ネコ科動物などの種類が多いけど、コンパクトで

回り易く、いろいろ見せるアイデアを凝らした 「上野動物園」 なかなか良かったです。

※東山動物園も現在リニューアル工事の真っ最中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草おすぎ

2012年02月10日 | 

浅草で昼だったので 「もんじゃ」 を食べることにしました。

直近の店に入ったら、その店は何やら有名店のようでした。

「おすぎ」 というお店です。

牡蠣もんじゃと、めんたいこもんじゃを注文。

キャベツで土手を作って具を流し込み、頃合いを見て伸ばしていく。

固まりかけたところで、両サイドに二つに分ける。。。

最初はその意味がわからなかったけど、一つ目を作っているうちに分かりました。

分けた時に、粉だけのところが薄く残り香ばしく焼ける、これが 「おせんべい」 

と言われる状態で、これを分けながら具とくっつけて食べると、食感も味も香りも

良くなるということ。

この 「おせんべい」 を、焦げてしまわないうちに仲良く食べるというのが味わい。。。

「おせんべい」 ができないと、本当の「もんじゃ」ではないらしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草

2012年02月09日 | 神社仏閣

久しぶりの浅草です。  

雷門 

大提灯の下には彫刻が施されていました。 (気付かなかった) 

仲見世は賑わっていました。

前より道幅が狭く感じました。 

昔、みやげに袢纏買ったけど使わずじまいでした。 (いつ使うの?) 

有名な 「浅草メンチ」 脂っぽくなく、ジューシーで美味しかった。 

浅草からスカイツリーが近いことが目で確認できました。 (それまでは地図上で) 

↑ 宝蔵門 

↑ 本堂  

煙を頭と腰に擦りつけてからお参りしました。 

↑ なでぼとけさんもありました。 

 スカイツリーと金のウンチ(アサヒビール・スーパードライホール)

 久しぶりの浅草でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷

2012年02月08日 | ぷらり

渋谷のスクランブル交差点。

団体行動の交差パフォーマンスみたい、速足でぶつからないのがおもしろい。 

大型街頭ビジョンが到るところにある、大音響だけど雑踏にかき消さてよく分からない。

ここから眺めていました。 

開業間近の 「渋谷ヒカリエ」 どんな特徴があるのか?

タワーレコード本店 時間があったらここでレアなものを探したい。 

待ち合わせはやっぱりここ ハチ公前。 

♪今日は渋谷でごっじ~

私たちもここにしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名岐駅伝

2012年02月05日 | ぷらり

名岐駅伝競走大会を清州の沿道で応援してきました。

中日新聞の旗を振って 「頑張れ~ ファイト~」 と声を掛けてきました。

遥か彼方から、ずんずん近づいてきて、目の前を通過したかと思ったら

躍動する精悍な後ろ姿は ゴールを目指して疾風のよう 

あっという間に見えなくなってしまいました。

 

一般の部(52.6キロ)はトヨタ自動車が2時間30分45秒で2年ぶり9度目の優勝

(大会新記録)

高校の部(40.2キロ)は豊川工が2時間0分6秒で2年連続7度目の優勝。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲炉裏でホルモン焼き

2012年02月02日 | 

真冬の寒さに耐えるため ホルモン焼きでスタミナ増強

囲炉裏で焼きます

牛シロコロ と とんちゃん と 豚レバー

砂肝サラダ

炭火焼きは。。。 カラッとして熱々で適度に脂が落ちて旨い

飲み物は最近お気に入りのアサヒブルーラベルとマッコリ

部屋に充満した煙は御愛嬌 はふはふ ゴクゴクです。

「ひらの」のホルモンは鮮度もいいし私好みの味付け

ギラギラ元気になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐屋川創郷公園

2012年02月01日 | ぷらり

蟹江町の佐屋川創郷公園を散歩しようと来ましたが  

クルマから出たとたん、容赦なく寒風が~ 

とりあえずここのシンボルの噴水を一周

冬の噴水が好きです。 

 

水の流れ、揺らぎ、音、盛り上がりを観察して、渓春に思いを馳せますが。。。

ザーという音、鈍い光に冷たさしか感じませんでした。

冬来たりなば春遠からじというけど。。。今年の冬は厳しそう。 

2月1日、渓流釣解禁。

寒いのでまだ行かないけど、そろそろ自主トレを始めなければ。。

素振りでも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする