goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

鈴木水産

2020年12月08日 | 

リニューアルされた鈴木水産に行ってきました。

正しくはリニューアルではなく新築移転、前の店舗より手前(玉城IC寄り)

メニューは以前と変わらす、メインはアジ

単品で牡蠣も追加

アジ 締まっていて旨い。

はるばる来た甲斐があります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚晴

2020年12月01日 | 

北区の魚晴(うおせい)

焼き魚がうまい~ タレがたっぷり 酒のアテにもご飯のおかずにも最高。

刺身や珍味もいろいろ、、家呑みの友。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津で肉バルランチ

2020年11月21日 | 

変わったお店を見つけました。

古い建物を利用した肉バルです。

旧大津公会堂という建物で、昭和9年に建ったものです。

 

随所に歴史が感じられる造り。

お店の名前は「肉バル・モダンミール」

精肉店が経営しているので、お肉はおいしかったです。

オーダーはもちろん近江牛、、ステーキで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治亭

2020年11月08日 | 

ランチはソースカツ丼で有名な「明治亭」へ。

窓の外は雑木林と清流、自然に囲まれています。

ソースカツ丼の写真を撮るの忘れましたが、カツもソースも有名店だけあり美味しいです。

サイドメニューのアルプスサーモンの刺身は絶品でした! 脂がのっていてとろける~

天気が良ければテラス席。

せせらぎの音を聞きながら食事ができます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みたき

2020年10月05日 | 

稲沢で評判の「みたき」でランチしてきました。

お店の雰囲気よし、店員さんも元気で良かったです。

ランチは、肉魚、他5~6種類から、2品選択、、こんな感じです。

刺身は○、フライや天ぷらもアツアツで運ばれてきて○、煮込みハンバーグが

美味しかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中谷鮮魚店

2020年10月04日 | 

ハゼ釣りの後、遅い昼食。

今まで おとり、五湖の駅、らーめん秦秦、コルパ などに行きましたが、

今回は、リサーチしておいた「中谷鮮魚店」に行きました。

場所は「四季釣具店」の向かい。

丁度、ご飯が切れたところで、、、しばし待ち時間。

待っている間のつなぎとして、イカフライでノンアル気分🎵

注文したのは「刺身定食」

新鮮な刺身に 煮魚、酢の物、塩辛が付いていました。

定食の他、単品でウニ、アワビ、サザエなどメニュー豊富、、何せ魚屋なので。

クルマでなければ昼呑みしたいところ。

バイクの若者などが集うお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎

2020年09月18日 | 

紀北町の民宿桃太郎にお世話になりました。

お風呂は天然温泉。

料理がいっぱい出てきました。

 

本日のメインは アカハタ と 伊勢海老

蟹、アワビ、サザエも、、

地酒も獺祭、他 いろいろ取り揃えてあり言うことなし。

リフレッシュできました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀甲苑

2020年07月12日 | 

豊田市と長野県の境目にある「亀甲苑」に行ってきました。

テレビの「秘境めし」などで紹介されたお店です。

建物は信州の民家を移築したもの。

名物の地鶏の「ひきずり」をいただきました。

囲炉裏風火鉢。

キラキラ光る鮮度抜群の鶏肉 レバーも一緒に 甘口のたれで煮込む。

それに生卵をくぐらせていただく、、うまい~

たたきも香ばしくてうまい、刺身(霜降り)もうま味が広がる。

根羽川の道をクルマでひたすら上ること20分、途中~本当に店あるのかと

思うほど長い道のり。

お店は山の頂上にありました、空が近い、空気がうまい~ 地鶏うまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚捨

2020年07月09日 | 

魚捨で「魚捨御膳」を食べてきました。

おいしい刺身もついているので鰻はこれくらいで丁度良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろざけや

2020年07月08日 | 

昼には晴れ間が見え、気温も急上昇、、、そろそろ。

今年初の「かき氷」に行ってきました。

「しろざけや」ラッキー 空いていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりみそ家

2020年07月05日 | 

とりみそ家に行ってきました。

若・ヒネ・皮・レバー

それに、味噌なべ。

時々無性に食べたくなる、香ばしい味噌だれの味。

白飯に合う~  

リミッターが外れ、結局はどんぶり飯2杯、、まさに至福の時。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本間牛乳と生クリームパン

2020年07月04日 | 

滋賀県の「本間牛乳」は ホンマに旨い。

清水屋の生クリームパンも美味いなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜

2020年06月01日 | 

山菜を採って食べる。

フキノトウ味噌、うまし。

タラノメ

天ぷらでいただく。

しっとりとした食感、ほのかな香り うまし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活きアジ

2020年05月15日 | 

かわかみで活きアジを注文。

画像見ただけで美味さが伝わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかの刺身

2020年02月29日 | 

かわかみでランチ。

単品でいかの刺身を注文。。

くるくる鳴門巻き、、かっこいい。

うまし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする