goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち日記

大切な日々のこと

『魔法使いのチョコレートケーキ』

2007-07-17 12:04:47 | わたしの読書
『魔法使いのチョコレートケーキ』
マーガレット・マーヒー(作), 石井 桃子(訳), シャーリー・ヒューズ(画)

この春。入学・進学祝いにと、友人や先輩の子どもたちに本を贈りました。
ことり文庫さんで、素敵な本を選んでもらって・・・。
その中に、この本がありました。

しばらくして、プレゼントした子どもたちから、お礼の手紙が届いて(女の子ってマメですね。筆不精の息子を持っているせいか、とても羨ましくなりました)、どうしても、自分でも読みたくなってしまいました。
図書館から届いた『魔法使いのチョコレートケーキ』。
これは、『マーガレット・マーヒーの第一お話集』『第二お話集』『第三お話集』の三冊の中から、石井桃子さんがお好きな、ふしぎなことの出てくるお話を選んで、訳出したものだそうです。
×2の成人式を目前に控えたおばさん。少女に戻って、読了です。

この本を読んで思ったこと。
子どもは、いつだって、誰だって、魔法使いに出会えるってこと。
感じる心と想像力。
これさえあれば、あとは、
手助けをしてくれる、素敵な本があれば、それだけでいい。

でも、大人になってしまった私には、魔法は、かからない。
魔法使いに、魔法をかけてもらっていた頃を思い出して、懐かしく、切なくなることしかできなくて、それが、とてもとても悔しかった。
子どもたちに、激しく嫉妬なのです(笑)

でも、私にも、魔法使いに出会わせる手助けは、してあげられる。
この本を、子どもたちにプレゼントして良かった。
子どもたちは、魔法使いに出会えただろうか?

お気に入りは「葉っぱの魔法」と「遊園地」「幽霊をさがす」。
子どもの頃に、こんな魔法に、出会ったことがあった気がするの。
そんな頃に、この本に出会えていたら、もっと、素敵な魔法が起こっていたかもしれないな・・・。
そう思ったら、ちょっと残念。

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お悩み中 (ruca)
2007-07-17 15:50:51
こももさん、またまたこんにちは。

エーミールの次に今度はこの本が出てきて驚きました。
8月の娘の11歳のお誕生日に、何の絵本(本)を贈ったらいいか、こうめさんに相談したところ、この本も候補に上がっていたのです。
私は未読なので、今現在、どうしようかと迷い中‥。
そしたら、こももさんのこの記事‥

ああ、どうしよう、この本に決めてしまおうかなあ。
返信する
×2 (naoko)
2007-07-17 16:06:59
成人式×2の大人でも大丈夫。
魔法使いに会えなくても、もう大人なんだから自分で魔法使える、ヨネ?
修行あるのみ。なーむー。
返信する
メリーゴーラウンド (jasumin)
2007-07-17 17:24:51
うちの子は、このメリーゴーラウンドに乗りたがっています(笑)

学校でも、回しあって読んでいる本があるようで
少しずつ読むにもぴったりな本ですね。
うちも、ことりさん経由

私は夜な夜なベッドで読みました。
せめて夢ででも・・・というはかない魔法への憧れです(笑)
うん、確かに、こももさんには素質たっぷりぽいです。
大人だけど、ちゃんと分かち合えそう。
息子くんは、そこんとこママからもらったのね~。
返信する
いいですよね、この本。 (マーガレット)
2007-07-17 21:37:09
私も大好きです。お話に使われる方もたくさんいらっしゃいます。

この本は知らなくても、こももさんにも きっといろいろ魔法は起こっていたと思いますよ。ほら、思い出してみてください、ね。
私も 若い頃、いっぱい不思議な魔法が起きましたもの。
返信する
これは (新歌)
2007-07-18 10:11:40
面白そう♪ これから図書館へ行くので
探してみます!長女が喜びそうです。

子ども達はいつでも魔法使いに会えるのですね。羨ましいですねぇ。
私はその手伝いが出来れば、それで満足です^^行ってきます!
返信する
こんにちは。 (こうめ)
2007-07-19 09:43:04
女の子たち、よろこんでくれたかな?
naokoさんのおっしゃるとおり、
本が魔法だとすると、こももさんが、魔法つかいですね!
たくさん、魔法にかかっていないと、魔法つかいには、なれないですもん。

葉っぱの魔法は、
妹が、幼稚園のころから、好きでした。
(母が、おはなしで、やっていました。)
わたしは、いつも、チョコレートケーキ派。

どんなに大好きだった本でも、
子どものころと同じ感動は味わえないこともあるけれど、
この本は、いまでも、気持ちを満たしてくれます♪
返信する
rucaさんへ (こもも)
2007-07-19 10:59:41
悩んでいる所だったんですねー。
もう、注文されたのかしら?
何に決めたのでしょう。興味深々です♪
こうめさんの本の紹介は、どれも面白くて、とても簡単には決められないですよね。
私も、いつも「全部!」と言いたくなる衝動を、必至で抑えております。
宝くじで当たったら、全部、買ってもいいんだけどな。
でも、こうやって、少しずつ少しずつ、悩みながら集めていくのが、楽しいのかもしれないですねー。
返信する
naoへ (こもも)
2007-07-19 11:02:13
naoは、完全に使いこなしてるから、いいよね。
使った後に泣いてしまうから、すぐに判ります。
うちの息子くんは、小さい頃、naoちゃんは、本物の魔法使いだと信じていましたよ。今は、ちょっと疑ってるみたいだけど。
返信する
jasuminさんへ (こもも)
2007-07-19 11:07:46
いえいえ、大人になった私は、とってもクールなんですよ。
「馬鹿なことばっかり考えてないで、勉強しなさい!」
と言っていた母に、似てきている気がします。むむ。
だから、jasuminさんの娘さんにも嫉妬なのです(笑)

メリーゴーラウンド。楽しかったですよね。
あの話も好き
私も乗りたいなー。
返信する
マーガレットさんへ (こもも)
2007-07-19 11:13:02
お話で語る方もおられるのですねえ。
活字で読むのとは、また違う雰囲気になりそうです。
誰か、私にも、お話してくれないかしら・・・

魔法。小さい頃は、あの日常が当たり前かと思っていましたが、今思うと、魔法にかかったような日々でした。
マーガレットさんの素敵な魔法。
どんなだったのでしょう。聞かせて頂きたいです。
(でも、今も魔法が使えそうです。マーガレットさんは
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。