ぼちぼち日記

大切な日々のこと

一週間。

2012-01-30 15:41:02 | つぶやき

娘の「食べない」。
おさまったと思ったら、今度は、食べすぎ!過ぎる!ぐらいの食欲で、止めることが出来ません。
仕舞いには、怒鳴る始末です。泣きながらも「もっと、おかわりー!」と。
とほほ。一週間で、引っ込んでしまったお腹が、みるみるうちに元通りになり、越えました。
大丈夫かなあ・・・。この娘。

そんなことで頭を抱えている間に、息子の前期試験でした。
無事に終わって、これから一週間、ドキドキしながら合格発表を待つんだなあと思っていたら、
翌朝、息子くん発熱。夕方、インフルエンザA型の結果が出ました。
あちゃちゃちゃちゃー。

病院では、今日、熱が出るなんて、ついてるねー。きっと、合格よー。と、口々に言われ、
具合の悪い息子も、思わず苦笑。
でもまあ、あと一日ずれていたら、本当に大変なことだったと思うと、実際、ついてるかも?
それに、ドキドキして何も手につかない!と言っていたので、二日間、ぐったりと夢の中を
彷徨って、ほぼ強制的に療養できたことは、良かったかもしれません。

土曜日の朝は、地震で、ぐらぐらと家が揺れるところから、一日が始まりました。
ヤカちゃんの娘が叫び、緊迫の我が家でしたが、息子が、
「おれ、避難所に行けるの?」と大声で、部屋から呼びかけるので、すっかり爆笑に変わりました。
おおー。息子よ治ったなー。と、思わずニヤリ。
すっかり平熱。でも、熱があっても、避難所には行けるよ。くすくすくす。

まる二日間、熱がなかったので、本当なら本日・月曜日から登校でしたが、治癒証明書と一緒
でないと、登校してはいけないんですって。
私が仕事で、午後にしか取りに行けないので、なんと、今日も欠席となってしまいました。
やっかいな、インフルエンザめー。
そんな訳で、てんやわんやの一週間の幕開けです。


 週末、娘と読んだ本 

 
もう、21時をまわっていたので、「一冊は、短いお話にして。」と頼んだら、娘が選んできました。
定番本は、やっぱり楽しい。楽しすぎる。母さんも大好き。


ほとんど、我が家の定番本になりつつあります。
何度読んでも、ネコの場面だけは、ドキドキするらしく、さっと、私のかげに隠れて、
こっそり本をのぞきこむ娘。かわいいねえ。
ヤカちゃんの大声台詞を、一日中、家にいる息子が覚えてしまいました。
お兄ちゃんと「ヤカちゃんごっこ」をするのが、最近の娘のお気に入りです。
と言っても、ただ、大声を出し合う遊びですけど・・・。
途中で、興奮した犬も参戦するので、大変なことになります。


これまた、娘の定番本。どうして、これなんだろう?
最近、難しい言葉を質問してくるようになりました。今回のお尋ねは、
「途方って、なあに?」
途方にくれるの意味がわからないらしい。難しいよねえ。


ゆっくりイコウ

2012-01-21 06:34:33 | 娘と読んだ絵本のこと

冬になると、インフルエンザと一緒に流行る「嘔吐」風邪。
しっかり頂いてきた娘は、人生初の「嘔吐」を経験しました。

よっぽど怖かったのでしょう。
夕方、洋服を汚してしまってから、ずっと、洗面器を抱えて離しませんでした。
ラッキーなことに、夜の10時半にはおさまり、就寝。以降、一度も嘔吐することなく収束。
あまりに、お腹が痛いと言ってご飯を食べないので、病院にも連れて行きましたが、
腹部エコーをとって、先生から「全く問題なし。軽かったね!」と、おすみつきも頂きました。

ところが。ところがです。
「嘔吐」の恐怖が、完全に彼女を支配してしまいました。
怖くて、食べられなくなってしまったのです。

食事を目の前にして、必ず、
「これ食べても吐かない?」と聞く娘。あー。またかー。
以前は、食事中の遊び食べを私に怒られたことがきっかけで、食べられなく
なってしまった娘。ああ、絶食、再び?

それでも、少しはマシと思わなくてはなりません。
あの時は、「食べ物が飲み込めない」という強迫観念に支配されてしまって
ほぼ、絶食状態になってしまったのだけれど、今回は、まだ
「吐くのがコワイ」=「食欲がわかない」という段階で、とどまっている様子。

ご飯を2口。おかずを1口。
これで、おなかイッパイ。とほほ。

それまでは、大人の半分以上の食事量+おやつにお菓子+おにぎり!
のような大食漢なのですから、その「食べたくない」精神力には脱帽です。
いや、貯金があるから、しばらく絶食しても大丈夫って思わないといけないかな。
何回か、無理矢理食べさせようと試みたけれど、病的に嫌がるので、やめました。

全部で3口でも、食べられているだけ「よし」。
母も、食事中以外も、娘の食事のことを考えて、涙を流すこともなし。
よしよし。母も成長した。

今朝は、料理好きを利用して、自分でラップおにぎりを作る!で、朝食。
茶碗に3分の1しか入れなかったのに、半分食べたところで、「もういらない・・・」。
残りは、父ちゃんが「味見させて~」と引き受けて、最後の一口を娘の口にぽん!
よしよし。
お昼は、食パンを焼いたので、チョコペンで顔でも描いてもらおう。
サラダも作ってもらおう。よしよし。

心配なのは、この娘は、将来、ちょっとしたことがきっかけで、拒食症とかになるん
じゃないか・・・ということなんだけれど、そんなこと、今から心配してても仕方ない
んだと、自分に言い聞かせます。
夜の絵本の読み聞かせは、すっかり、母の心を落ち着かせるためのものに・・・。
ゆっくり、ゆっくりいこう。

 

動物達のおとぼけ発言に、娘、ふきだす。物語が、よく理解して聞けるようになったなあと感心。



あれだけ怖がっていたくせに、今では大・大・大好き!
声の大きい自分を「わたしもヤカちゃん」と言う。ゴミの日のゴミだし時に、プチお留守番を頼むと、
必ず、「ヤカちゃんだから、怖い人が来てもへいき!」と答えるのが、おかしい&かわいい。


幼稚園のわらべうたの先生が、おやつを配る時に歌うんだよね!と。
大好きな、先生の手作りおやつ。
今度のわらべうたの時までに、食べられるようになっているといいね。


あっという間に

2012-01-10 16:46:35 | つぶやき

冬休み!お正月!
と、うかれている間に、1月も、第2週に突入していました。

 

冬休みが終わると思ったら、なんだか、時間が惜しくなってきて、先週、
車も自転車もやめて、歩いて買い物に行ってきました。
てくてくてくてく。おさんぽ。小さな山1つ越えた、向こう側の生協に。
(山の名前は、通称・どんぐり山!)

寒いので、毛糸の帽子かぶって、コート着こんで。背中には、買い物用のリュック。
娘の手をひき、反対側には犬。ちょっと、大変な格好・・・・・・・・
で、近所の人に「どこ、行くの!」って、声かけられました。
いえいえ、ただの夕飯の買い物です 夜逃げでは、ありません。(昼間だけど)

久しぶりに歩いた畑道は、相変わらず、首都圏であることを忘れる風景でした。




パパは、サンタさんがくれた小さい人のお人形に、お家を作ってくれました。
私は、コの字型の壁と床だけの部屋でいいと言ったのに(が、良いと言ったのに)
成人の日、仕事から帰ってきたら、娘と二人で、屋根やら、階段やらを設計中。
コの字型の家の方がシンプルで、後で、色々作る楽しみがあると思って頼んだのに・・・・・
母、呆然。

でも、旦那も娘も、完全無視と決め込んで、
「だって、屋根があるほうがいいもんねー」「そうだよねー」
「階段もある方が、いいもんねー。」「そうだよねー」とか、言い合っています。
おまけに、娘ときたら・・・・・

「暗いから、電気もつけて!」

これは、さすがに、却下されていましたけれど。
その後、ホームセンターで端材の詰め合わせ袋を買ってきて、椅子を作ったり、ベッドを
作ったりと大盛り上がり。娘も、できた家具に紙やすりをかけて、大喜び。
ここまでやられたら、母も、納得するしかありません。

今日から新学期。
中学3年生の冬は、忙しいです。始業式の翌日には、実力テスト。
次の週には、願書提出。そして、その翌週は、いよいよ、公立高校・前期選抜です。
あっという間に、受験という大嵐にもまれて、あっぷあっぷになる予感。
心がけて、平常心で行こうと思います。

・・・・・と思ったら、息子くん、全身にジンマシンで大変なことに。
「おれって、ちっとも緊張しねーなー」
とか言ってたので、全然、心配していなかったら、やっぱり、緊張してたのね。
それとも、疲れがたまってきたかな?
それでも、今日、学校に行って、久しぶりに友達と会い、にっこにこで帰ってきました。
どんだけ、学校好き。もしかして、家にいるのがストレスだったとか

とにもかくにも、良かったね。大好きな友達にあえて。
大好きなクラスとも、あと少しでお別れです。
あっという間だからこそ、大切に、大切に。


謹賀新年

2012-01-02 14:06:36 | つぶやき

あけまして おめでとうございます。
今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

お正月。
なんだか、特別な日。なんだか、わくわくする日。なんだか、背筋がぴーんとする日。
娘は、そんな、お正月さんを、サンタさんみたいなものだと思っているらしい
初詣でも、境内で、生誕劇のオペレッタを歌っていたし 説明に窮する母。
お正月さんが来てくれて、嬉しくて、楽しくて。
・・・・・・・・まあ、これもこれで良いかな。

お正月さん、みんなのところに来てくれてありがとう。
笑顔あふれる一年になりますように。

--------------------------------------------------------------------

今日は、1月2日。娘とパパは、おじいちゃんのお家にお年賀に。
私は、お仕事に。息子は、半日かけて書初めをしていました。
オイ、オイ、受験生

「克己忍耐」

剣道・四文字熟語?
まあ、剣道馬鹿なのは、先生もご存知なので、笑ってくれるでしょう。

早く高校に合格して、(中学校の)剣道部に復帰したいそうです。
引退後に復帰があるって、知らなかったな
剣道部の友達からの年賀状にも、今年も、来年も、再来年も、一緒に稽古しような!
と書かれていたし。この人たち、剣道以外のこと、考えられないらしい。
でも、剣道のことしか考えられないって、ものすごく幸せってことだよね。


どうぞ、みんなが、そんな幸せな一年を送れますように。

私は、娘と一緒に最後の幼稚園生活。思いっきり楽しもう!
小さい娘との日々を大切にしたい。
「愉しむ」が、今年の目標?です。