白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

白神のゼンマイ採り最盛期

2020-05-05 15:56:36 | 日々の生活

 今年の大型連休はコロナ騒動でどこへ行っても休業・駐車禁止の看板が目につくね

やはり自然を相手に戯れながら山菜とるのが一番かな~。

 妻を誘ってゼンマイ採りに行く。入山する山と下山するところが違うので、仙人が

妻のために前もって下山場所へ軽トラを置いておいた。

 昨年の山菜記録帳と近場の山菜成長を見ながら、今日は絶対ゼンマイの最盛期に会う

自信があっので行って見たら大正解でした。

 午前中は一人で笹竹を採る

これが笹竹で小さいが美美味です。

アイコ

椎茸

ミズ

タラの芽

これが人気のシドケ

コシアブラ今の季節はいくらでも取れる

午前中だけでこれだけの山菜を採ったのを見た妻は気持ちよく

ゼンマイ採りに午後から行くと言ってくれました。

ゼンマイ採り開始

無事車へ下山

リュックに沢山採った。

収穫してからが大変です。

お湯を沸かして湯掻く・・・これからの作業は仙人の担当です。

妻が綺麗にゼンマイのワタを取ってくれるので楽でした。

この様にして20分ほど湯がく

湯がくかたさが秘伝

この様にして天日干し保存します。国産物のゼンマイはなかなか買

うことが出来ない。

この日は一日白神の山を歩いたのでとても疲れたが、ビールは飲まなかった。

疲れていたので早めに寝て4時に起床してゼンマイの乾燥状況を確認して完成

するまでは仙人の仕事ですから・・・もう2回ほど山へゼンマイ採りに行きた

いが、体力の衰えと熊が怖いから~でも天気と体力が回復すると自然と山へ行

きたくなるね

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひより)
2020-05-06 08:24:09
素敵なご夫婦だなぁーと、いつも思います。
そういった体験ができる場所で生活するという事も、かなり贅沢な人生ですね。
羨ましいです〜。

私は昨日、買ってきたミニトマトの苗を植木鉢に植えました。

それだけですがたのしかったです。
山菜採りやってみたい〜!
返信する
Unknown (白神仙人)
2020-05-06 08:40:10
アハハハ(^O^)v(*゚∀゚)❤(ӦvӦ。)東京では経験出来ないのが仙人生活です。ひよりさんは東京に溶け込んでいるから仙人生活は無理かなとおもうが、山菜採り体験は出来るよ。仙人は一回100万円コースでお金持ち相手に案内しているがひよりさんには無料で案内します。ただしロングスカートは禁止🚫
これから夫婦でゼンマイ採り行きます。
返信する
おばんです。 (ともちゃんです。)
2020-05-07 21:07:57
熊に気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (白神仙人)
2020-05-08 07:44:38
おはよーたしかに熊は恐いから音をだしながら取っています。
返信する

コメントを投稿