goo blog サービス終了のお知らせ 

白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

フェリーの旅・・・№2

2019-04-25 05:00:51 | 日々の生活

 翌朝まで寝ていたので、妻はデナ―や船上コンサートも関係なく寝ていた。楽しい二人の

デナ―もキャンセルして一人でカレーライスを食べ、コンサートは一人で見ましたが生演奏

は迫力がありましたね。

レストランはとても綺麗で船旅には嬉しいメニュー

が並んであったので食べ過ぎました。

船は7階建てで長さが200メートルもある大きな船です。

風呂もとても良く3回は入りました。

昼もホールでミニコンサートがあってお客を喜ばしてくれる。

夜は迫力満点のコンサート・・・無料でした。

雰囲気満点の船内

朝食です

名古屋港の湾内に入ったら波がおさまったので妻も元気になって朝食を

食べ過ぎたようです。夕食を食べていなかったので2食分食べたのかな(・・?

港の大きさと工業地帯の繁栄が見られる港です。

昨夜行われたコンサートホール

そんなに高くはない個室ですが、人気があるので早めの予約が必要です。

こんなわけで無事に朝の10時半に名古屋港へ到着。

これからは仙人の出番なので運転とガイドを兼務しているのでわき見をする余裕もなく

さっそくナビを高速利用にセットした。これが災いのもとになったがこの時点では余裕

もなく船外に出て名古屋の道路をナビまかせて走った。予定では、信楽・伊賀忍者屋敷

・奈良の大仏を見てから名張に泊まる予定で計画していたが、予定を変更して大仏へ向

かうことにして出発です。