山梨県にある健康科学大学が、記者会見を開いた。
大学の設立に必要な資金50億円を全額、禁止されている借入金で取り繕い不正に認可を受けた疑いがある。そんな内容だった。TBS他の情報である。
「その時点では、お金がなかったと。50億円が全額なかった」(健康科学大学・深澤行雄事務局長)
…そんなのありなのか。
***** *****
健康科学大学は'02年に「設立に必要な資金50億円を寄付で集めた」と文部科学省に届け出て認可を受けた。この際に文部科学承認提出した銀行の残高証明を取得後、数日の間に全額が口座からなくなっていた。50億円全額が、禁止されている借入金だった疑いがある。見せ金である。
TVニュースを見たら、大学創立者の小山昭夫氏が記者に尋ねられていた。
Q.見せ金で大学をつくったんですか?
A.「知りませんよ、そんなこと」
…何という答え方だ。
文部科学省では現在、調査を進めていて、「事実であれば厳しく処分する」としているが、どのように処分をするのだろう。まさか、大学の認可を今すぐ取り消すわけにも行かないだろうから、運営法人を全く別の法人にするのかな。それとも順次卒業させ、閉校だろうか。
…いずれにしても、学生に迷惑な話である。
***** *****
前回のエントリ
2009.03.08「文科省、健康科学大学に立ち入り検査」