アヴェ・マリア!
【質問】
金曜日は通常だと「小斎」ですが、大天使聖ミカエルの祝日や聖母マリアの無原罪の御宿りなど大きな祝日に重なると、そちらが優先されて「小斎」がなくなるというのは本当ですか?
【質問】
聖ピオ十世会のフィリピンでのカレンダーでは2006年の12月8日のところにお魚の印がありませんでした。小斎ではないのですか?印刷ミスですか?
【答え】
(1)1918年に発布のカトリック教会法典の1252条§4によるとこうあります。
「四旬節の祝日を除いて、主日と守るべき祝日には、小斎の規定、或いは大小斎の規定、或いは大斎だけの規定はなくなる。その前日に動かされることもない。」
Can. 1252. § 4. Diebus dominicis vel festis de praecepto lex abstinentiae, vel abstinentiae et ieiunii, vel ieiunii tantum cessat, excepto festo tempore Quadragesimae, nec pervigilia anticipantur;
ところで、日本では守るべき祝日は2日あります(12月25日と1月1日です)。
従って、それらの2つの祝日が金曜日に当たった場合、小斎の規定はなくなります。
聖ピオ十世会は、この規定をできるだけ自主的に守ることを勧めています。何故なら、単純で覚えやすく、同時に償いの精神に満ちているからです。
(2)しかしながら、1983年に発布された新しいカトリック教会法典には、1251条にこうあります。
Can. 1251. Abstinentia a carnis comestione vel ab alio cibo juxta conferentiae Episcoporum praescripta, servetur singulis anni sextis feriis, nisi cum aliquo die inter solemnitates recensito occurrant;
(日本語:全ての金曜日には、肉を食べない小斎、或いは司教会議の定めたその他の食べ物を摂らないことを守らなければならない。ただし、荘厳祝日が金曜日に当たる時はその限りではない。)
「荘厳祝日 solemnitas」とは、「守るべき祝日」とは限りません。
新しい典礼暦によると、荘厳祝日とは次があります。
【移動祝日】
・復活祭
・主の昇天
・聖霊降臨
・三位一体
・キリストの御体と御血
・イエズスの聖心
・王たるキリスト
【固定祝日】
・一月一日(御降誕の八日後)
・三月十九日、聖ヨゼフの祝日
・三月二十五日聖母のお告げ
・六月二十四日、洗者聖ヨハネの祝日
・六月二十九日、使徒聖ペトロと聖パウロ
・八月十五日、聖母の被昇天
・十一月一日、諸聖人の祝日
・十二月八日、聖母の無原罪の御宿り
・十二月二十五日、私たちの主イエズス・キリストの御降誕
従って、新教会法によれば、もしも次の九日のうちのどれかが金曜日に当たる場合には、日本でも小斎は免除されます。何故なら、カトリック教会法典の解釈には、 Odia restringenda, favores ampliandi (辛いことは限定させ、良いことは拡大させるべきである)という格言があるからです。
・一月一日(御降誕の八日後)
・三月十九日、聖ヨゼフの祝日
・三月二十五日聖母のお告げ
・六月二十四日、洗者聖ヨハネの祝日
・六月二十九日、使徒聖ペトロと聖パウロ
・八月十五日、聖母の被昇天
・十一月一日、諸聖人の祝日
・十二月八日、聖母の無原罪の御宿り
・十二月二十五日、私たちの主イエズス・キリストの御降誕
【参考資料】
●新しい典礼暦
http://en.wikipedia.org/wiki/Roman_Catholic_calendar_of_saints#_ref-0#_ref-0
●アメリカでの新しいミサの「保守派」サイトより
http://www.cuf.org/faithfacts/details_view.asp?ffID=277
ただし、たとえ大きな祝日であると言っても、たとえば「大天使聖ミカエルの祝日」や「聖母の汚れ無き御心の祝日」などは日本の最高位の守護の聖人の祝日ではありますが、カトリック教会法典の言うところの「荘厳祝日 solemnitas」ではないので、もし金曜日に当たれば小斎を守らなければなりません。
また、フィリピンでは十二月八日が守るべき祝日の一つですので、旧教会法によっても、新教会法によっても、金曜日の小斎の義務が免除されています。従って、聖ピオ十世会のフィリピンでのカレンダーでは十二月八日のところにお魚の印がありませんでした。
天主様の祝福が豊かにありますように!
トマス小野田神父(聖ピオ十世会司祭)
==========
クリックで応援して下さい。↓
http://blog.with2.net/link.php?269452
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
お薦めのカトリック良書です。
http://astore.amazon.co.jp/sspxnewslbree-22
みなさまからいただいたアマゾンの売り上げの一部は聖ピオ十世会の日本での活動に役立たせていただきます。ありがとうございます。
聖ピオ十世会韓国のホームページ
http://www.sspxkorea.wo.to/