モノトーンでのときめき

ときめかなくなって久しいことに気づいた私は、ときめきの探検を始める。

ロイヤルパープルセージ、サルビアムエレリの違い

2007-10-14 10:06:09 | セージ&サルビア

2種類のムエレリの花


メキシコ原産のサルビア ムエレリ。
英名はロイヤルパープルセージ。
紫の美しい花を、直立できずか細い枝が重そうに支えている。
葉からかすかな薬草の香りがし気分をやわらげてくれる。
こんな大好きなセージ(サルビア)にもわからないことがある。

さて、
ここに2種類のムエレリの花がある。

右側ががこれまでも咲き誇っていたサルビア・ムエレリ。
左側が、昨日ハーブ園で見つけ購入したムエレリ。
表示には、ロイヤルパープルセージと書かれていた。

それぞれを比較すると、
右側のムエレリは、赤味が入った紫(purple)
左側は、青味が入った薄紫で、小型の花びら。

葉・茎などは似ているが、別種のごとく花が大きく異なる。

“Royal purple”は、青味がかった紫のことをさす。

そうすると、
同じムエレリではあるが、表示どおりでよさそうだ。
右側が、サルビア・ムエレリ。又はムエレリセージ。
左側が、ロイヤルパープルセージ。

ということで区別することにする。

大きさの比較                          花びらの大きさ比較


「ロイヤルパープルセージ(Royal purple sage)・サルビア ムエレリ(Salvia muelleri)」

・シソ科アキギリ属の耐寒性がある多年草。
・学名はSalvia muelleri。英名は、ロイヤルパープルセージ(Royal purple sage),ムエレリセージ( Mueller's sage)。
・原産地はメキシコ。
・半日陰でも育つ
・花の時期は長く、6月~11月。
・薄い青紫色の花で、ムエレリより小形の花。
・草丈は50㎝程度。



コメント    この記事についてブログを書く
« 駅伝に遭遇 | トップ | 種のオリジナル(原種・親)... »

コメントを投稿

セージ&サルビア」カテゴリの最新記事