山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

御岳山から大岳山(その1)

2010-06-14 | 奥多摩
御嶽駅

南八ヶ岳のプランが岩場がまだ氷の世界だというので
中止になりました。
その代わりとして奥多摩を歩いてきました。
今月5日(土)のことです。
スタートは奥多摩の御嶽駅です。
神社の屋根をした駅舎が特長になっています。

ケーブルカー

駅からバスでケーブルカー乗り場まで入ります。
これがこれから乗るケーブルカーです。
ケーブルカーは2台あり、交互に運転されています。

ケーブルの線路

前のほうに行ってみました。
ここは標高407mだそうです。
ここから上に向かって登って行きます。


御嶽山駅

5分くらいで山頂駅に着きました。
ここから歩き出します。
天気は曇っていましたが、雨は大丈夫のようです。



萱葺き屋根

萱葺き屋根がありました。
2月にきていますが、その時は雪がありました。
今回は緑に覆われていました。

みやげ物屋

みやげ物屋の前を通ります。
まだ朝が早いので、お客さんはいないようです。
このあたりまでは若者も多くきているようでした。



神社の鳥居

御嶽神社の鳥居を潜ります。
この先に神社があります。
正面にみえるのが山門です。

大菩薩峠の記念碑

山門のすぐ横にありました。
小説「大菩薩峠」の完成を記念して建てられたようです。


分岐の標識

ここをまっすぐ行っても大岳山に行けます。
今回はここを左に折れてロックガーデンに向かいました。


ウワバミソウ

足元にたくさんありました。
ヘビがでそうなところにあるので、この名前があります。
花茎が長いので、雄花です。
花茎が短い雌花はありませんでした。



滝への分岐

天狗岩の手前に分岐があります。
ここを左に下りれば「七代の滝」という小さな滝があります。
今回はパスしました。


新緑

奥多摩の春は遅いようです。
同じ東京都ですが、気温は5℃くらい違うようです。
ウグイスもやっと鳴きだしたようです。
新緑がきれいでした。


◎付録

スグリ

スグリの実は赤くなると食べられます。
ジャムなどにするようです。
カメムシの仲間が交尾中でした。

ナツロウバイ

ナツロウバイの花がまだ残っていました。
柔らかい感じがする花です。
私がくるのを待っていてくれたようです。
大きく撮ってあげました。


バラ(1)

バラがまだまだ楽しめます。
バラにもたくさんの種類があるようです。
これは八重咲きの花のようです。

バラ(2)

淡いピンクの縁取りがかわいいです。
こんな姿のバラも人気が高いようです。
高貴な感じがしました。


バラ(3)

真っ赤なバラです。
最近は白や黄色のバラもあります。
でも昔からこの真っ赤なバラが親しまれているようです。
激しい情熱を感じました。

今朝は冷たい雨が降っています。
そろそろ梅雨入りのようです。










最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥多摩 (地理佐渡..)
2010-06-14 06:32:41
おはようございます。

学生時代はしばしば行ったものですが、
登山目的ではなかったので、このような
風景は見ていないです。大菩薩峠の完成
を記念しての石碑。そういえばあちらには
上った記憶があります。学生時代の数少
ない登山経験でした。
さて、こちら佐渡の今朝は曇りです。
未明に雨が降ったようです。
返信する
中止に… (だんだん)
2010-06-14 07:32:47
昨日子守を終えて、今日仲間と大岳山に行く予定でした。
また雨…今年二度、ここを計画してフラれてます!
大きく変わって、入間のコストコ行きです(笑)
会員以外二人までOKだそうで、スモーク用の鳥の仕入れです。
山に行きたかったなぁ~
返信する
御嶽山 (mcnj)
2010-06-14 07:36:20
目の覚める様な新緑ですね。
茅葺屋根も、落ち着いて、いい感じです。
ウワバミソウ、虎秀山にもありましたね。
沢山の花達、綺麗です。
返信する
御岳山 (縄文人)
2010-06-14 07:57:09
高尾山と並んで御岳山は都民のオワシス、気軽にしかもケーブルという文明の利器がありますから多くの方が訪れます。
大岳山ですか。

そうそう思い出しました。
小説「大菩薩峠」の完成記念の日があったこと思い出しました。
返信する
中止 (hirugao)
2010-06-14 08:57:29
山小屋さん   おはようございます

中止になってもまたすぐ行くことができてよかったですね。
御嶽山まだ有ったんですね。木曾のではなくて
・・・
梅雨入りですね~  これからは中止もまた有りますね。
返信する
ナツロウバイ (naoママ)
2010-06-14 10:48:56
山小屋さんを待っていた様に残っていた一輪の「ナツロウバイ」
愛しさを感じますね。

奥多摩のこのコースは反対側の「大岳山・鋸尾根」を登り、このケーブルカーで下りました。
まだまだ体力があった40代後半の頃のお話です。

昨日の日曜日、仲間と奥多摩登山の話が出ていたのですが、天気予報がイマイチだったので実現しませんでした。
私も仕事と母の発熱が続き、何だかバタバタして疲れていましたし・・・
「山」がだんだん遠くなる様で淋しいです。

返信する
Unknown (宮島)
2010-06-14 14:14:29
こんにちは!

何年も前の夏にレンゲショウマを見に行きました。
御岳神社にもお参りしました。
なつかしいです~

山はまだ新緑の季節ですか。
別世界の清々しい空気が感じられます。
早朝の霧深い様子もいいですね。。。
返信する
御嶽山 (モカ)
2010-06-14 14:24:28
山小屋さま^^こんにちは~♪

大菩薩嶺に登りましたことがありました。
むかしのことですが。。。
ここから七代の滝へは200mなのですか~?
清々しい新緑に目が休まりました。。。

ナツロウバイにバラがとても綺麗です。
この雨でしっとりとなっているのでしょうか~。
返信する
御嶽山 (まよこ)
2010-06-14 15:51:32
山小屋さん今日は。
何だか記憶があって・・と思いながら見ていると二月にいらしていたのですね。
お土産売り場の写真素敵でした。
ポスターに使えそうですね。

以前ウワバミソウのまだ柔らかい内に おしたしにして食べた事がありますが 癖の無い植物でした。

新緑が本当に綺麗で 深呼吸したくなりました。

ナツロウバイは初めてですが なかなか魅力のあるお花ですね。
バラは八重のボタンの様なお花が面白かったです。
返信する
こんにちは (とん子)
2010-06-14 16:14:51
御岳山に登り歩いて下るんですね??
荷物をしょって・・大変ですね??中身は何??食料と雨具などでしょうか??

ナツロウバイ・・可憐ですね??山小屋さんを待ってたんでしょうね!!
返信する

コメントを投稿