山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

御岳山から大岳山(その5)

2014-08-31 | 奥多摩

こんな注意書きがありました。



岩場にはしっかりとクサリが取り付けてあります。
このくらいなら、クサリに頼らないほうがよいと思います。



岩場です。
ここは左が大きく切れ落ちています。




しばらくすると鳥居が見えてきました。
大岳神社の鳥居です。
奥に神社がみえます。
ロックガーデンから約1時間の歩きでした。




神社から先は岩場の連続です。



小さな花が咲いていました。
ミヤマママコナです。
ママコナは飯子菜と書き、花の中の突起物をご飯粒に見立ててこのような
名前がついています。
ママコナの突起物は白ですが、ミヤマママコナは黄色です。




大岳山の頂上に着きました。
標高1267m、奥多摩の名峰です。
御前山、三頭山を合わせて奥多摩三山と呼んでいます。
レンゲショウマの群生地から2時間40分の歩きでした。




頂上全体はこんな感じです。
週末はかなりの登山者がいますが、この日は2~3人の登山者がいるだけでした。
ここで少し遅いランチにしました。



この正面に富士山が見えるハズです。



しばらく見ていたら、雲の間から富士山の頂上が顔を出してくれました。
このあと、すぐに隠れてしまいました。




時計を見たら、午後1時でした。
ここで引き返してもよかったのですが、折角なのでこの先を歩くことにしました。
左に向かって歩きます。



少し荒れた登山道ですが、足元に気をつけて歩けば
問題ありません。



笹に覆われた登山道です。




ヤマジノホトトギスです。
足元にひっそりと咲いていました。




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大岳山 (つちや)
2014-08-31 05:31:07
お早うございます
頂上近くはかなり厳しい岩場のようです。
しっかりした靴を履いていないと無理のようです。
山頂は見晴らしが良いようです。
ちょっとでも富士山が顔を出してくれてよかったですね。

今日で8月も終わりです。 
暑い暑いと言っていましたが月日の経つのは早いです。
返信する
大岳山 (mcnj)
2014-08-31 05:35:23
いくらか展望が開けて、富士山が拝めあしたね。
ラッキーでしたね。

最後の岩場の登りは、結構、手強そうでした。
奥多摩の名峰らしい山ですね。
返信する
Unknown ( 安人(あんじん))
2014-08-31 05:46:19
山小屋さん お早うございます(*^^*)

今日で8月が終わります
暑かった夏 大雨の夏 色々有りました

過ごしやすい秋で有って欲しいです

今日横浜球場に行く予定ですが夕方の雨の予報が気に成ります
返信する
大岳山 (hirugao)
2014-08-31 06:40:39
岩場がかなりきつそうですが大丈夫だったようですね。

やはり富士山が少しでも見られるとうれしいものですね。

昨日の秋バラは5月に咲いてまた咲いたものでミニバラではありません。
返信する
Unknown (RW)
2014-08-31 06:51:39
大岳山は7年前の紅葉が美しい時に御嶽神社から奥多摩コースに抜けたことが懐かしいです。御前山、三頭山はまだ登っていないのでいつか制覇したいです。
返信する
Unknown (みどり)
2014-08-31 08:36:39
こんにちは
岩肌がみえる登山、山歩き大変でしょうね。
我が家にもある笹とホトトギス。お花は可愛いけど、笹の繁殖力には降参です。笑
山に育つ笹は、足元の安全に役に立ちますか?
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2014-08-31 10:16:35
大岳山から先は雑木林の明るい登山道のようですね。
雑木林の方が歩いていて楽しいです。
ヤマジノホトトギスが出て来ましたが私は今年見れるのかなあ?!
返信する
ここから岩場 (だんだん)
2014-08-31 14:16:00
この看板は覚えています。
濡れていなければ鎖につかまらなくて大丈夫でしたね。
だらだら登りよりも、岩場が好きかなと思います。
コンパス長いから~^^

富士山は晩秋からが楽しみですね♪
返信する
岩場~ (ひまわり)
2014-08-31 16:44:16
こんにちは~.

ロックガーデン~岩場.怖い足元ですね~.

可愛らしい..ミヤマママコナ!飯粒みたい~成るほどね
言われて見ると.そんな気がします. 珍しい花です.

(昨夜は.友と松本駅前でお食事~カラオケ.♪.
北空港.歌って来ました) 土曜日で~人が多かったです。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2014-08-31 18:29:42
このコース、大岳山の直下は岩場の連続です。
この日は登山者が少なかったです。
返信する

コメントを投稿