山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

重太郎新道から奥穂高岳(その6)

2014-10-04 | 北アルプス

左の三角形の山が前穂高岳です。
これから登ります。




天狗岩にガスがかかっていました。




小屋に明かりが灯りました。
なかなかよい雰囲気です。




ヘルメットはレンタルもしています。
但し、またここへ返しにこなければなりません。




販売もしていました。
このエリアは「ヘルメット推奨エリア」になっています。



翌朝は午前4時起床、午前5時出発です。
朝食は弁当にして貰い、部屋で食べました。
正面奥が乗鞍岳です。



午前5時05分に出発しました。
まだ薄暗いのでヘッドランプの明かりが頼りです。
空には月が輝いていました。



最初は沢に沿って登って行きます。
気温は10℃以下でしたが、風がなかったので寒くはありませんでした。




乗鞍岳が少しずつハッキリしてきます。




西穂高岳の稜線です。



正面奥に奥穂高岳も見えてきました。



乗鞍岳がだいぶよく見えるようになりました。
その左に御嶽山が見えてきました。




少しズーミングしてみます。
この時点ではまだ御嶽山はおとなしかったです。




岳沢小屋がよく見えています。




普通に撮るとこんな感じです。
焼岳もかなり明るくなってきました。
雲が切れて青空が覗いています。
天気は期待できそうです。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tombee)
2014-10-04 05:15:28
高度を稼ぐと素晴らしい眺望!!
さすがは北アです。懐かしい^^
ヘッドライトが不要になって行く夜明けの時間がいいですよね。
夜明け (村夫子BUN)
2014-10-04 05:26:18
最後の2枚も実際はもっと暗かったのでしょうか?
絞りが不自然に開いた感じです。
小屋の灯りは確かにいい感じですね。ノスタルジックです。
↑ヘッドライトが不要になって行く時間帯がいいのは車でも一緒ですね。
重太郎新道 (mcnj)
2014-10-04 06:06:00
岳沢小屋から、奥穂高への、直登のルートは、無いのですね。
このルートか、西穂高経由になるのですね。
前穂高分岐まで、岳沢の東沢が、重太郎新道ですか。
こちら側からは、乗鞍が正面になるのですね。
この向きの写真は、初めて見せていただきました。
焼け岳、乗鞍岳、御嶽山、が一直線になるのですね。
分岐からの眺めと、後ろの涸沢の眺め、前穂高山頂からの、穂高連峰は、どんな風に見えるのでしょうね。
明日が楽しみです。
Unknown (RW)
2014-10-04 09:55:36
まだ御嶽山が平穏を保っていた時の貴重な写真ですね。小生も先週末(まさに御嶽噴火の日)に笹ケ峰にテントを張って妙高エリアの新潟焼山(最も活発な23活火山の一つ)に登山しておりました。北アルプス後立山連峰(白馬・唐松・五竜・鹿島槍)が目の前に見えて絶景パノラマを楽しむことができました。まさにこの登山中に御嶽噴火のニュースを聞き、他人事ではない・・と気を引き締めながら無事下山で来たので安心いたしました。どこで何が起こるか分からないものですね。
穂高 (かなこ)
2014-10-04 10:41:04
山小屋さん今日は。
暗い内からの出発ですね。
ヘッドランプ着けての山登りの写真にドキドキしました。

刻々と朝がやってくる様子が克明に判り 神々を共にという感じを受けました。
夜明けっていいですね。

ヘルメット着用そんな場所ですね。
慎重に慎重に前へ前へ・・・。
暗い内から ()
2014-10-04 11:10:02
ヘッドランプを着けての出発ですね。
足元気をつけて慎重に一歩づつですね。

>この時点ではまだ御嶽山はおとなしかったです。
御嶽山と聞いただけでドキッとします。
山小屋さんが登ったのは去年の事でしたか。つい先日のように思い出します。
何時も危険と隣り合わせですね。

先日は花の名前を有難うございました。
今回は感動的な誕生を更新しました。
Unknown (みどり)
2014-10-04 11:14:54
こんにちは
御嶽山?!自然の力、計り知れない怖さがあります。
ヘルメットの灯りを頼りに歩く朝の山。神聖な気分に
包まれそうです。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
Unknown (hirugao)
2014-10-04 13:37:39
いい写真ですね~

多分もう登れないであろうそんな思いがしてなりません。
夜が明けての明るいところもまた素晴らしいですね。
Tombeeさんへ (山小屋)
2014-10-04 18:30:20
この日は朝食前に出発予定だったので、弁当にして
貰いました。
結局、部屋で食べてから出発しました。
村夫子BUNさんへ (山小屋)
2014-10-04 18:32:01
最後の2枚はかなり明るくなっている時の
写真です。
この時点ではヘッドランプは片づけていました。

コメントを投稿