山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

太平山(その2)

2009-04-17 | 里山

信玄平からしばらく歩くと、太平山神社があります。
かなり古い神社のようです。
この神社の隣には星宮神社というのがあって建物が仏堂です。
神仏が混在しているようでした。



神社の裏手から山道を登ります。
登り終えたあたりに小さな祠がありました。
太平山神社奥宮だそうです。
まだ新しいようでした。



更に登ると大きな祠がありました。
標高が書いてありませんが、ここが一番高いところのようです。
ちなみに太平山は標高345mだそうです。
三角点を探してみましたが、ありませんでした。
この祠の扉はしっかり閉じられています。
「盗難が多いのでお賽銭はあげないでください」という注意書きが
ありました。
盗難除けの神様ではないようです。



近くにモミジイチゴの花が咲いていました。
花はいつも下を向いて咲いてます。
斜面に咲いていたので、思い切ってアップで撮ってみました。
なかなかかわいい花です。



全体ではこんな感じです。
葉っぱがモミジのに似ています。
鋭いトゲがあるので、うっかり触ると痛い目にあいます。
黄色くて甘い実がなります。



頂上から離れてしばらく車道を歩きました。
駐車場の近くの桜は満開になっていました。
同じ桜でも場所によって多少違うようです。
桜の花をみると何故かホッとします。



道の脇に大きな繭が落ちていました。
ヤママユガの繭のようです。
大きなガで日本中に生息し、幼虫はコナラなどの葉を餌にして
成長するようです。
振ってみたらカラカラと音がしました。
サナギが入っているようです。
この繭からは高級な絹糸がとれ、中国では飼われているそうです。



更に歩くと太山寺というお寺に着きました。
ここには大きなシダレ桜がありました。
「イワシダレ桜」と呼ばれ栃木名木百選になっているようです。



かなり大きなシダレでした。
樹齢360年だそうです。
全国にたくさんのシダレ桜があります。
今年もたくさんの人たちを楽しませたようです。
ここでタクシーを呼んでスタートした新大平下駅に行き、
解散しました。
東京からも充分日帰りで楽しめる里山でした。

最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しだれざくら (marri)
2009-04-17 09:50:53
太山寺のしだれ桜、立派ですね。
これで350年ほどですか。
あそこもここも・・・1000年とか聞きます。
ここのこの桜はもっと長い年月を経てきた樹の様の思えます。
このように、ひっそりと立派に咲いている桜が好きです。
今年の桜は人を見にいった様な有様でした^^;;この大山寺の枝垂桜は見応え有ります!
「桜の花をみると何故かホッとします」
なのに・・・桜の花は散ってしまいました。花の命は!!!
返信する
マリーさんへ (山小屋)
2009-04-17 10:55:45
今日は雨が降っているので身辺整理?しています。(笑)
ソメイヨシノは散ってしまいましたが、ヤマザクラやサトザクラはまだまだ楽しめます。

山本有三もいっています。
「たった一度の人生です。生まれてきたからには大いに楽しみましょう」
あれ?違ったかな・・・(笑)
返信する
山繭 (だんだん)
2009-04-17 11:09:39
貴重な山繭蛾が生息しているんですね。

関係ない話しですが…
山繭の服に目が吸い付いて離れなくなり~(^_^;)
とうとう大枚はたいて買っちゃった!
返信する
Unknown (ちびた)
2009-04-17 15:52:00
こんにちは

立派なシダレ桜ですね、樹齢360年にもなると
こうやって支えてあげないといけないんですね。
自然の中のシダレ桜はどうしているんだろう・・・って思ってしまいます。

奥宮の真新しい賽銭箱がなんだか印象的
でした。

返信する
こんにちは (おーちゃん)
2009-04-17 16:17:55
昨日の名無しUnknownは私です。
うっかり名前を入れ忘れてました。空見さんではありませんでした
そして思い出した食べ物、たしか鳥関係でした。

更に行けばこんな素晴らしいしだれ桜が見られたんですね。
すごいですね
返信する
こんばんは (フレデリカ)
2009-04-17 16:38:53
太平山神社、立派な神社ですね。
たまに神社やお寺に行きたくなります。ここではお寺はいくつかありますが、日本のお寺とは雰囲気が違うので物足りなさは感じます、この辺りに神社もあるんですが、現在は閉められてる様です。

モミジイチゴは実がなると食べられるのでしょうか?

イワシダレザクラ、立派ですね、樹齢360年ですか~。たまに思う事があります、長生きする木になって先の歴史も見てみたいな~って(笑)でもじっとしてるのは難しそうです。

ヤママユガの繭ですか、大きそうですね、初めて見た気がします。
返信する
Unknown (mamarinn)
2009-04-17 17:10:20
お久し振りです。
少々、お疲れ気味のmamarinnでした。
ここで、楚楚としたイチゴの花、優雅な枝垂れ桜で癒しをいただきました。
最後の繭、夏によく食べる糸南瓜と間違えそうでした。
返信する
太平山 (よっこ)
2009-04-17 17:30:10
太平山は確かアジサイでも有名なところでしたよね。
アジサイの頃に行った事があったような気がします。
この繭から金色の糸が取れるのでしょうか。
繭が金色ぽいですね。
枝垂れ桜が見事に咲きましたね。
いい時期に見ることが出来て良かったですね。
お陰さまで私も楽しませていただきました。
返信する
だんだんさんへ (山小屋)
2009-04-17 17:33:47
ヤママユの糸は絹のダイヤモンドと呼ばれているそうです。
これで織った絹製品はかなり高価だそうです。
いつかその服を着た姿、みせてくださいね。
うしろ姿でもいいです。(笑)
返信する
雨模様 (空見)
2009-04-17 17:34:19
こんにちは~

モミジイチゴですか?
昨日に見たのは・・こちらに何となく似ていますの♪
葉っぱは山吹のようでしたが、花が違いますのでね。白・五弁・細面、棘はないようでしたが・・ポッテリ白の山吹の花とは、違う気がしました。やはり写真に撮った方が良いかも知れませんね(笑)

おーちゃんさんが、私と間違われたのですか?(='m')ウフ それは災難でしたわね~、昨日のコメント欄を見て見ますね(^人^)
返信する

コメントを投稿