雲海(1)
翌日の朝です。
雲海の上に浅間山が浮かんでいました。
雲海(2)
左は八ヶ岳、その右に富士山がみえます。
雲がどんどん下から湧いてきます。
パノラマ(1)
一番左が槍ヶ岳、正面奥が双六岳、一番左が三俣蓮華岳です。
素晴らしい稜線が一望できました。
パノラマ(2)
更に右のパノラマです。
左奥に鷲羽、水晶・・・一番右に烏帽子岳も見えます。
いずれも歩いた山です。
ご来光
ご来光です。
浅間の左から昇ってきました。
槍ヶ岳
槍ヶ岳が輝いてきました。
天気はよさそうです。
燕岳
朝日に輝く燕岳です。
前日とは違ってきれいな姿です。
雲海(3)
太陽がかなり高くなりました。
雲海が黄金色に輝いています。
富士山
左から八ヶ岳、富士山、甲斐駒ヶ岳です。
富士山はどこから見てもきれいな山です。
新潟の山
新潟県の山々です。
左から雨飾山、焼山、火打山、妙高山です。
いずれも秋に登ると紅葉がきれいな山です。
方向盤と燕岳
方向盤と燕岳です。
右奥の双耳峰が鹿島槍、その左奥に小さく白馬岳が見えます。
このあたりもよく歩きました。
展望
朝食を済ませ身支度を整えてから出発です。
時間は午前5時40分、気温は10℃でした。
左奥にこれから向かう大天井岳が見えます。
ライチョウ(1)
突然、足元にでてきました。
これは3羽とも子供のようです。
ライチョウ(2)
1羽が急ぎ足で目の前を通過しました。
こちらがお母さんのようです。
ライチョウ(3)
近くのハイマツに隠れたと思ったら、上から顔を出して
こちらを見ています。
人間を恐れないので、よく登山道にでてきます。
でも最近は数が少なくなったそうです。
小屋でも「目撃情報」を集めていました。
翌日の朝です。
雲海の上に浅間山が浮かんでいました。
雲海(2)
左は八ヶ岳、その右に富士山がみえます。
雲がどんどん下から湧いてきます。
パノラマ(1)
一番左が槍ヶ岳、正面奥が双六岳、一番左が三俣蓮華岳です。
素晴らしい稜線が一望できました。
パノラマ(2)
更に右のパノラマです。
左奥に鷲羽、水晶・・・一番右に烏帽子岳も見えます。
いずれも歩いた山です。
ご来光
ご来光です。
浅間の左から昇ってきました。
槍ヶ岳
槍ヶ岳が輝いてきました。
天気はよさそうです。
燕岳
朝日に輝く燕岳です。
前日とは違ってきれいな姿です。
雲海(3)
太陽がかなり高くなりました。
雲海が黄金色に輝いています。
富士山
左から八ヶ岳、富士山、甲斐駒ヶ岳です。
富士山はどこから見てもきれいな山です。
新潟の山
新潟県の山々です。
左から雨飾山、焼山、火打山、妙高山です。
いずれも秋に登ると紅葉がきれいな山です。
方向盤と燕岳
方向盤と燕岳です。
右奥の双耳峰が鹿島槍、その左奥に小さく白馬岳が見えます。
このあたりもよく歩きました。
展望
朝食を済ませ身支度を整えてから出発です。
時間は午前5時40分、気温は10℃でした。
左奥にこれから向かう大天井岳が見えます。
ライチョウ(1)
突然、足元にでてきました。
これは3羽とも子供のようです。
ライチョウ(2)
1羽が急ぎ足で目の前を通過しました。
こちらがお母さんのようです。
ライチョウ(3)
近くのハイマツに隠れたと思ったら、上から顔を出して
こちらを見ています。
人間を恐れないので、よく登山道にでてきます。
でも最近は数が少なくなったそうです。
小屋でも「目撃情報」を集めていました。
目が覚めるような雲海ですね。
昇る朝日に輝く槍ヶ岳と燕岳、こちらも見事です。
身近にタイチョウが見られるのもうらやましいですね。
これは山に登った人だけの特権ですね。
山に登れない私はうらやましいの一言です。
昨晩の雨で涼しくなりました。
少しは楽に体を動かせられるようになるでしょか ・・・・。
雨の日も有ったりで大変な日も有るでしょうが
この素敵な景色は山登りされる方には堪らないでしょうね
雲海・ご来光・パノラマ 全部素敵です
安人もパノラマ挑戦して見ようかな~
今日は素敵な写真 有難う御座いました
何か良い事が有るかも知れません(笑)・
いやキット良い事有ると思います
有難う御座いました
素晴らしい天気に恵まれて、良かったですね。
360度、丸見えです。
雲海の上に浮かぶ富士山、こんな景色を見る事が出来るのは、山に登ら無ければ無ければ観れませんね。
日の出を拝む早朝の一時。山の朝は
気持ちがよいです。出発までしばらく
カメラ片手に撮影を..。良い一時で
あったと思います。
遠く妙高や火打も見られるなんてまた
嬉しいですねぇ。
雲海も、八ヶ岳もどれもが、美しいですね~
朝日がきれいで~一生分の元気をもらえたような気がします。
※瑞巌寺の杉は、一部、塩枯れが始まったものだけが
切られます。それでも、本数にするとかなりの量のようですよ。
その日まで、残っているとよいですね。
雲海とても綺麗ですねぇ~
高い山へ登られる方だけへのプレゼントです。
槍ヶ岳も燕岳も白くなってますね。 ここのところの冷え込みでもっと積もってるかもですね?
ライチョウは行きの季節のなると 白くなるのですよね?
前の記事の稜線とても綺麗でした。
雲海 ご来光・・心洗われる気がしました。
経験の無いまよこには異次元の世界でした。
体験すれば人生が変わるかもしれませんね。
パノラマ風景の雄大でした。
どっちりとした山の姿には教えられるものがありますね。
↓コマクサはこうして環境に咲き しっかり保護されているようで安心しました。
どんどん増えると良いですね。
それにご来光がまた素敵です。
よどみなく書かれている山の名前は
若き日の憧れの山です。
槍の姿も見え後はどんな風なのでしょうか。
待たれます・・・・
どっしりとしているみたい。美しいの一言です。
ライチョウが元気に生きている姿。安心します。
雲海の中に浮かぶ高い山!濃い八ヶ岳より、もっと
はるかに遠いところに浮かぶ崇高な山、富士山!
素晴らしい写真。思わず手を合わしてしまうご来光した。
李朝に、自然に出会うなんて。写真に収められるなんて!
とっても。グーです!