山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

六ツ石山(その3)

2010-12-30 | 奥多摩
六ツ石山頂上からの下り

頂上からは長い下りが続きます。
うっすらと雪が残っていました。
雪国では大雪でたいへんだと思います。
関東では雪は珍しいです。

分岐の標識

分岐にでました。
左に登れば七ツ石山に行けます。
我々は右の奥多摩駅を目指します。


霜柱

途中に大きな霜柱がありました。
踏むとザクザクと気持よい音がします。
かなり冷え込んだようです。

尾根道

広い尾根道を下って行きます。
よく踏まれていて歩きやすいところでした。

北斜面の雪

北斜面に入るとかなり雪が残っていました。
落ち葉も深く滑りやすいところです。
足元に注意しながら歩きました。

落ち葉の道

落ち葉がたくさん積もっていました。
道がどうなっているかわかりません。
フカブカとしたジュウタンの上を歩いている
ような感じでした。


新しい橋

まだ新しい橋がありました。
登山道を整備してくれる人達のお陰で安心して
歩けます。


登山口の標識

登山口にでました。
ここから先は林道です。
標識と一緒に「クマ出没注意」の警告文がありました。
春先は特にお腹を空かしているそうです。
気をつけて歩きたいです。

林道

長い林道が続きます。
先頭はもうあんなところを歩いています。
まだ奥多摩駅までは30分くらいかかるようです。


多摩川

駅のすぐ近くには多摩川が流れています。
橋の上からみた多摩川は春とは違って寂しそうでした。
これから春までは冬眠するようです。
駅近くのそば屋に入って打ち上げをしました。
頂上から約2時間30分の歩きでした。
全体では約6時間でした。


今年も今日を含めて残り2日になりました。
もう既に閉店したブロガーも多いようです。
明日、最後の更新をする予定です。
何がでるかお楽しみに・・・

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初冬の奥多摩路 (kuro)
2010-12-30 07:26:45
良い感じの道ですね。
皆さん楽しまれたようですね。
一度、石尾根を雲取山から
通しで歩くと面白いと思います。
年末は山が荒れるので、遠見に入るのはあきらめました。
明日を楽しみにしております。
返信する
六つ石山 (mcnj)
2010-12-30 08:53:23
天気が良くて、気持ちの良い山行でしたね。
日本海の雪も、関東平野までは、なかなか、届かないようですね。
風向きが変われば別でしょうが。
返信する
尾根道 (つちや)
2010-12-30 08:58:38
お早うございます。

落ち葉の上を歩くことは脚に良いでしょうね。
ランニングをしていたころは、努めて道端の草の上を走るようにしていました。
ランニングも上りよりも下りが大変でした。山歩きもそうでしょうか?
六つ石山ハイクを見せて戴き有難うございました。
私のブログは特別休暇がありません。宜しくお願いします。
返信する
お世話になりました! (ひろし爺1840)
2010-12-30 09:15:23
!(^ム^)!山小屋さん!お久し振りです!
:(^ム^):お早う御座います!
相変わらずご活躍されていますね!
今年も後2日に成りましたネ!
!(^ム^)!一年間、色々とお世話様に成りました!
小生は今朝の投稿で今年分を終りにし、年明けは4日より再開したいと思っておりますので来年も宜しくお願いします!
良い年をお迎え下さい!
それでは来年また!・・・バイ!バ~ィ!!
返信する
Unknown (ななごう)
2010-12-30 09:38:27
お早うございます。

フライングをした様です。今日と明日まだ見る事が出来るんですね。
楽しみが増えました。
山からの下り、色々な状況が有りますね。
大きな霜柱こちらに来てからは殆ど見ません。
吹きだまりの落ち葉、確かに下の状況が判らないですね。

あすの更新が楽しみです。
返信する
多摩川 (hirugao)
2010-12-30 10:40:42
奥多摩へ行ったときはこの川の水の美しさと大きな岩に感激しました。

今度娘のところへ行った時にはまたこのあたりに行ってみたいです。

明日葉私もUPの予定です。

楽しみにしています。
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2010-12-30 11:22:31
こんにちわ 今年も残り少なくなって、せわしくなっています。山小屋さんは山に登っているのですか。明日も更新されるのですね。楽しみにしてまた来ます。
返信する
奥多摩 (まよこ)
2010-12-30 11:29:15
山小屋さん今日は。
やっぱり熊の爪跡があるということは熊がいるのですね。オオコワ!!

木々の枯れた姿も風情があり 落葉の道はサクサクとリズムカルナ音が響いてきそうでした。

圧巻はシモバシラ 凄いですね。
こちらもサクサクだったのですね。
なかなか歩きやすい行程の印象を受けました。

明日は何がUPされるのでしょうね。
返信する
Unknown (あずき)
2010-12-30 16:03:43
大きな霜柱を踏む感触気持ちが良さそうです。
明日は何が。。。楽しみです~
年末のご挨拶は明日にします。
返信する
こんにちは (おーちゃん)
2010-12-30 16:09:12
大好きな尾根道!!良いですね。
前の鎌北湖シリーズ興味深く読みました。
以前高麗から日和田山へ登りました。
そのままユガテへ行きたいと思ってましたが、結局北向き地蔵から左へ下ったのでした。
ガイドブックにユガテは桃源郷のようだとありました
明日も来ますので、年末のご挨拶は明日しますね。
返信する

コメントを投稿