山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

大福山(その1)

2011-02-21 | 千葉の山
千葉県に大福山(だいふくやま)という
おめでたい名前の山があります。
2月13日に登ってきました。

五井駅

スタートは内房線の五井駅です。
千葉駅から20分くらいのところです。

小湊鉄道

ここから小湊鉄道に乗り換えます。
2両編成のこじんまりした電車でした。
1日乗車券¥1700が安くて便利です。

単線

小湊鉄道は単線です。
1時間に1本くらいの間隔で走っています。
広々とした風景が広がっていました。


飯給(いたぶ)駅

無人駅が多いようです。
駅に着くたびに後ろから車掌が切符を受け取りに
走っていました。
この駅は飯給(いたぶ)と読むそうです。
「る」をつけたら怖いです。


養老渓谷駅

養老渓谷駅です。
ここには女性の駅員さんがいました。
ここで降りたのは我々だけでした。

標識(1)

ここから幾つかのハイキングコースがあるようです。
我々は大福山に向かいます。


案内板

コースの案内板です。
この中の「梅ヶ瀬渓谷」というコースを通って
大福山に登る予定です。



暖かい日差しが降り注いでいました。
この日の参加者は男性7名、女性3名の合計10名でした。


標識(2)

分岐がありました。
ここは「房総ふれあいの道」になっているようです。
左のほうに向かいます。

宝衛橋

前方に大きな橋が見えます。
「宝衛橋」だそうです。
山の中の橋としてはなかなか立派でした。


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ローカル線を楽しみ.. (地理佐渡..)
2011-02-21 06:24:12
おはようございます。

養老渓谷。懐かしいですねぇ。学生時代
オートバイで行った記憶があります。
多摩地区に住んでいましたから、房総
方面は縁遠い土地でした。それでも幾度
か房総へと行っています。あの時は
川崎まで行って木更津かどこかと繋ぐ
フェリーに乗って事だったと思います。
ローカル線らしい雰囲気と周囲の風景。
そして山歩き。一度で二度おいしい旅の
ように見えます(笑)。
あっ、佐渡南部に限らず、新潟県方面は
しばらく晴天が続きそうです。これで
一気に春が来そうです。

返信する
大福山 (mcnj)
2011-02-21 07:37:09
内房総の五井から、外房総の小湊まで通じているのですね。
房総半島には、割と小高い山がありますね。
展望台からは、どんな景色が見えるのでしょうか。
東京湾から、太平洋間で望めるでしょうか。
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2011-02-21 07:39:10
小湊鉄道はローカル線です。
我が家から電車でも4時間以上かかります。
新幹線なら青森まで行けます。
今回はここにある渓谷と山を楽しみました。

佐渡にも春がきましたか?
こちらも今朝は7℃でした。
少しずつ春めいてきています。
返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2011-02-21 07:40:57
大福山に登る前に渓谷歩きを楽しみました。
静かなところです。
少しずつご紹介します。
返信する
小湊鉄道 (hirugao)
2011-02-21 07:57:01
おはようございます

小湊鉄道は可愛い2両編成の電車で無人駅なんですね。単線のこんな鉄道好きです。
大福山というおめでたい山へのハイキング?は楽しそうですね。
返信する
Unknown (うさこrちゃん)
2011-02-21 08:28:24
東京が終わって、鎌倉・次は千葉県ですか。
鎌倉を懐かしく見せてもらいました。
10年ぐらい前のゴールデンウイークのときに
鎌倉に行って江の電に乗って大仏を見に行く
予定を立てていたのですが、あまりにも
大勢の人で、乗れなくてあきらめた
ことがありました。
返信する
千葉 (夢路)
2011-02-21 09:24:38
千葉は私にとって、とても縁の深いところです。
まず母の実家は千葉です。今でも本家があります。
そして長女家族 孫たちが千葉に住んでいます。
今日今からそちらへ出かけます。
またゴルフで大変お世話になっています。
アクアラインができて我が家からはとても近くなりました。
大福山なんて、美味しそうな山ですね。私、大福大好きですから。
海の見える房総の山も魅力的ですね。
続きを楽しみにしています。
返信する
千葉の山 (naoママ)
2011-02-21 10:17:54
我が家から千葉は遠い!というイメージを持っていて、千葉の山は「鋸山」しか知りません。
それもケーブルカーを使って登りました。
ハイキングも「養老渓谷」を歩いただけで、千葉はもっぱら海水浴で行きました。

でも、総武横須賀線を使えば山梨方面に行くより便利そう・・・
一日券1700円も安いし、早春の山としては好いですね。
「大福山」と言うネーミングもすぐに覚えられるし、友人に話してみますね。

その前に私個人としては「鎌倉の大仏の切り通し」を歩かなくては・・・
直ぐそばまで行っていますが、まだ歩いていませんでした。
返信する
おはようございます! (おーちゃん)
2011-02-21 11:18:12
大福山とは可愛い名前の山ですね。
千葉にいながら千葉の山を全く歩いてません。
鋸山さえ!

鎌倉の歩きは何年か前に歩いたコースでした!

海岸までには行かずに、長谷寺まででした。
その後八幡宮に行ったかどうか記憶が曖昧ですわ
返信する
大福山 (とくさん)
2011-02-21 11:19:41
おはようございます
話が故郷の千葉県ですが、大福山は初めて聞く名前です。
小湊鉄道もローカル線では名の通ってる鉄道です。
現役時代、天津小湊は営業で訪れたことが有ります
養老渓谷は観光地としても名が通ってますね。

養老の滝も町中にある滝はのん兵衛の滝ですね。
山小屋さんは町中の滝の方が似合いそうです。
返信する

コメントを投稿