山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・酒田~象潟(最終回)

2013-12-31 | 街道歩き
郷土資料館

象潟駅まで戻り、まだ時間があったので郷土資料館に寄ってみました。



地図

芭蕉が歩いた「奥の細道」の地図がありました。
ここ象潟が一番北になります。

※2年前の5月に深川から始まり、新潟の弥彦神社から出雲崎、糸魚川から親不知、
富山の高岡から金沢、福井の永平寺、福島は白河・須賀川・飯坂温泉、
仙台の松島・多賀城・平泉、鳴子温泉から尾花沢・山寺、つい最近は
最上川から鶴岡とよく歩きました。
大垣までまだ数回は続きそうです。


案内板

新潟行きの特急「いなほ」は午後1時53分です。
駅のホームにこんな案内板がありました。




特急いなほ

特急「いなほ」が入線してきました。
この駅が始発です。


鳥海山(1)

途中から鳥海山が左手に見えてきました。



鳥海山(2)

頂上をズーミングしてみました。
かなり雪が積もっています。


鳥海山(3)

今までは常に頂上が雲のベールに覆われていました。
やっときれいな姿を見せてくれました。


鳥海山(4)

刻々と姿が変化しています。
20年くらい前に登りましたが、頂上までなかなかアプローチが長い山でした。



日本海

やがて列車は日本海に沿って走ります。
太陽はかなりまだ高い位置にありました。


粟島

粟島が見えてきました。
この島は磯釣りのメッカとして親しまれています。


夕日

新潟に近くなってやっと太陽が日本海に沈みました。
水平線にはかなり雲があります。



新潟駅

新潟駅から新幹線に乗り換えます。
新幹線の出発時間は午後6時45分です。


上越新幹線

上越新幹線「MAXとき338号」です。
オール2階建ての車両です。
東京駅まで2時間45分で運んでくれます。

※今回で「奥の細道シリーズ」も9回目になりました。
冬の間はお休みしてまた来年の春からスタートしたいと思います。



◎付 録


※12月1日、忘年山行として栃木県の塩原渓谷を歩いてきました。
デじブックにまとめましたので、お時間のある時にご覧ください。


デジブック 『塩原渓谷』



※今日は大晦日です。
今年もいろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎えください。