山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

見沼田んぼ(その2)

2013-12-06 | 日常の出来事
代用水

雨が降りだしました。
代用水に沿ってしばらく歩きます。


芝川

ここは芝川です。
雨がかなり激しくなってきました。

女体神社

女体神社です。

説明文

説明文がありました。
武蔵の国の一宮だそうです。

公園

すぐ近くに広い公園がありました。

唱歌発祥の地

ここは唱歌「案山子」の発祥の地だそうです。
蓑笠つけて雨に濡れて佇んでいました。


博物館(1)

「さいたま市立浦和博物館」です。
ここでしばらく雨宿りします。
中には見沼田んぼについてのいろんな資料が
展示されていました。


博物館(2)

外からみるとなかなか立派な建物です。
明治11年(1878)に建てられた埼玉県師範学校の
校舎の中央部分です。
鳳翔閣(ほうしょうかく)と呼ばれていました。

桜並木(1)

再び、歩き出しました。
雨は止みそうもありません。

桜並木(2)

ここには桜の古木がたくさんあります。
春の桜の頃はきれいだと思いました。

さいたま新都心(1)

さいたま新都心が遠くに霞んで見えます。
あの大きなビルのあるところまで歩きます。


さいたま新都心(2)

さいたま新都心の中です。
ここにはたくさんの公共機関が都心から
移転してきています。

さいたま新都心駅(1)

さいたま新都心駅が見えてきました。
終点までもうすぐです。

さいたま新都心駅(2)

ここが終点です。
この日は雨の中を約6時間歩きました。
普段、このあたりはなかなか歩く機会がありません。
新しい発見もあったウォーキングでした。