山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・羽黒山(その5)

2013-10-21 | 街道歩き
※昨夜、木曽駒ヶ岳から無事に帰ってきました。
ブログ、再開します。


旧参道(1)

この道は「奥の細道歩道」とも呼ばれています。
ここを歩く人は少ないようです。


オクモミジバハグマ

モミジバハグマより山奥に咲いています。
葉っぱに特徴があります。

旧参道(2)

石畳のところもありました。
時々、陽が差してきます。

ツルアリドウシ

道の脇から静かに顔を出していました。
花は2つ咲きますが、根元で一緒になっています。
この2つの目玉はその名残です。
別名:イチリョウと呼んでいます。

※ジュウリョウはヤブコウジ、ヒャクリョウは
カラタチバナです。
暮れになると、センリョウやマンリョウも赤い実をつけて
姿を見せてくれます。


旧参道(3)

湿ったところにはこのように板が渡してあり、
歩きやすかったです。

荒沢寺

荒沢寺(こうたくじ)に着きました。
羽黒山の頂上をでてから1時間30分の歩きでした。


月山ビジターセンター

少し歩いたところにありました。
ここでバス時間まで時間があったので、大休止です。



内部

内部はこんな感じです。
子供たちの学習にはよさそうなところでした。

芭蕉三山句

壁に「芭蕉三山句」が貼ってありました。
この三句が芭蕉が残した足跡のようです。

鳥海山

バス時間がかなりあったので、急遽タクシーを呼びました。
ジャンボに男性9名、普通のタクシーに女性4名です。
この日の宿は鶴岡駅前のビジネスホテルです。
タクシーの中から見えた鳥海山(標高2236m)です。

夕陽(1)

ホテルに入って夕食までのんびりしました。
窓から見えた夕陽です。

夕陽(2)

あっという間に沈んでしまいました。
まさに「つるべ落とし」でした。


居酒屋

ビジネスホテルだったので、夕食は外で食べました。
予約しておいた居酒屋です。
料理は「鍋料理」でした。
座敷だったので、足が伸ばせず反省させられました。
やはり椅子席が我々には合っているようです。
適当に飲んで食べて早々に退散しました。