山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・最上川(その4)

2013-10-16 | 街道歩き
※最上川の最終回です。


降船

ここで船を降りました。
かわいいガイドさんとも握手してお別れしました。

国道47号線

国道47号線を歩きます。

白糸の滝

船からも眺めた白糸の滝です。
かなり上から流れていました。

ドライブイン

すぐ近くにドライブインがありました。
特に用がなかったので、素通りしました。

ノコンギク

ノコンギクが咲いていました。
夏の終わりから秋にかけて咲くノギクの
仲間です。

ミゾソバ

ミゾソバが群生していました。
葉っぱの姿から別名:ウシノヒタイとも呼んでいます。


テンニンソウ

この花も群生していました。
もうそろそろ終わりのようです。

高屋駅

高屋(たかや)駅に着きました。
ここから電車に乗ります。
電車の本数が少なく、次の電車までたっぷり
時間がありました。


遠望

高台にでてみました。
ここからも最上川がよく見えます。


ナギナタコウジュ

茎の片側だけに花が咲くシソ科の植物です。
この姿がナギナタに見えるからのようです。

アメリカセンダングサ

北アメリカからやってきた帰化植物です。
花が終わったあとにできる種は「ひっつき虫」として
嫌われています。
服にくっついたら、なかなか取れません。

電車

電車がやってきました。
約1時間近く待ちました。

鳥海山(1)

鳥海山が見えてきました。
頂上は雲の中です。


余目駅

途中、余目駅で陸羽西線から羽越本線に乗り換えます。
時間があったので、余目駅の外に出てみました。

電車

羽越本線の電車がやってきました。
この電車は山形の酒田と新潟の村上を結んでいるようです。

鶴岡駅

すぐに鶴岡駅に到着しました。
ここには「きらきらうえつ」という特急列車が
走っているようです。

モニュメント

駅の前には立派なモニュメントがありました。

鳥海山(2)

鶴岡駅からタクシーに乗って宿に向かいます。
途中で鳥海山の頂上が見えてきました。

大鳥居

羽黒山の大鳥居です。

宿坊

この日の宿に着きました。
ここは羽黒山の宿坊の1つです。


廊下

かなり大きな宿坊です。
廊下もよく磨かれていてピカピカでした。

精進料理

夕食メニューです。
精進料理といってもしっかり味がついていました。
ビールやお酒もありました。
左は「だだっちゃ豆」といって甘くて美味しい
枝豆です。



お風呂

大きな風呂もありました。
1度に10人くらいは大丈夫です。
ゆっくり温まって翌日に備え、早めに休みました。



   ◎付 録




最上川船下りのリーフレットです。
今回のガイドさんは右の列の上から4番目「癒しNO.1」さん、
船頭さんは右の列の一番下「大食いNO.1]さんでした。




リーフレットの内部です。
左上に川下りのルートが書いてあります。

※ここは1年中楽しめるところです。
そろそろ紅葉が始まる頃だと思います。
まだの人はぜひ行ってみてください。