山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

美ヶ原高原(その2)

2013-07-17 | 長野の山
レンゲツツジ(1)

まだ、咲き始めたばかりのようで、色が鮮やかです。
晴れていれば、もっときれいだったと思います。


石仏

石仏がたくさん並んでいるところに着きました。


王ヶ鼻の頂上

ここが「王ヶ鼻」の頂上です。
標高2008m、
西暦2008年に一躍有名になり、頂上の標識を新しくしたそうです。
それから、もう5年も経ってしまいました。



この日の講師

真ん中で何か説明している男性がこの日の講師です。
海外の山にもたくさん遠征されています。



標識(1)

これから「王ヶ頭(おうがとう)」に向かいます。


シロバナノヘビイチゴ

シロバナノヘビイチゴ・・・
ヘビイチゴという名前ですが、実は食べることができます。
栽培用のイチゴの原種といわれています。


レンゲツツジ(2)

今年はレンゲツツジの当たり年でしょうか?
ここにもたくさん咲いていました。



登山道(1)

登山道というより、車道のようです。


標識

王ヶ頭(おうがとう)まであと700mです。


登山道(2)

広い道をのんびり歩いています。
雨は降ったり止んだりしていました。
晴れていれば素晴らしい展望が広がっていたと思います。


コメツツジ

足元にひっそりと顔をだしていました。
まだ、蕾が多かったです。
花が小さいので、コメが付きました。



登山道(3)

雨は小降りになりましたが、風がでてきました。
ガスっていて遠くは見えません。



ミネウスユキソウ

ウスユキソウの仲間です。
この仲間にもたくさんあります。
ハヤチネウスユキソウに会いたいと思いながら、なかなか
チャンスがありません。


テガタチドリ

この日、2回目の出会いでした。
花は1度出会うと、また違うところで会うことが多いです。
根っこが手の形をしているそうですが、まだ見たことが
ありません。
ここの花は何故か葉っぱが切られていました。


タカネバラ

標高が高いところに咲く野生のバラの花です。
会いたいと思ってもなかなか出会えない花です。
ここで出会えてよかったです。