山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

入笠山(その1)

2013-01-29 | 長野の山
※1月20日、入笠山に行ってきました。
今年で3回目のスノートレッキングです。

鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳

特急の車窓から左側に山が見えてきました。
手前が鳳凰三山、その奥が甲斐駒ヶ岳です。


甲斐駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳をズーミングしてみました。
左の摩利支天が甲斐駒を抱いているように見えます。


八ヶ岳(1)

しばらくすると今度は右側に八ヶ岳が姿をみせて
くれました。
一番左が編笠山、その右が権現岳です。



北岳

甲斐駒がどんどん姿を変えて行きます。
甲斐駒の左は仙丈ヶ岳、一番左に北岳が
少しだけ頭をみせていました。



富士見駅

ここで下車しました。
シーズン中はここから富士見パノラマリゾートまで
無料の送迎バスがでています。


富士見パノラマリゾート

約10分でパノラマリゾートに着きました。
左のインフォメーションでロープウェイのチケットを
買います。


参加メンバー

今回は男性7名、女性8名の合計15名でした。
昨年は天気が悪かったのですが、今年はご覧のような
ピーカンでした。


人工降雪機(1)

人工降雪機です。
たくさん並んでいました。


人工降雪機(2)

円筒状の送風機の先端にある爪状のノズルから
水を噴霧し、氷点下の大気中で凍らせて雪をつくります。
雪といっても結晶ではなく細かい氷の粒子です。



ゴンドラ乗り場

この建物の中からゴンドラに乗ります。
登山者もスキーヤーもスノーボーダーも一緒です。



ロープウェイ(1)

1つのゴンドラには6人くらい乗れます。
10分くらいで上まで運んでくれます。


八ヶ岳(2)

正面が横岳、その左は蓼科山です。
八ヶ岳がよく見えました。


ロープウェイ(2)

これから向かう上のほうです。
昨年はこのあたりから吹雪いていて何も見えませんでした。



山頂駅

山頂駅です。
ここでゴンドラを降ります。
スキー板はゴンドラの横に差し込むようになっています。
ここから外に出ます。
雪景色が待っているハズです。