山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

御岳渓谷から吉野梅郷(その1)

2010-03-10 | 奥多摩
案内板

奥多摩の御岳渓谷から吉野梅郷まで歩きました。
2月28日のことです。
下車駅は大岳山に登った時と同じ御嶽駅です。
駅前にこんな看板がありました。
吉野梅郷の梅祭りが始まっているようです。


御岳山

この日は朝から冷たい雨が降っていました。
御岳山のほうを見ると真っ白になっています。
雨が凍って木の枝にビッシリついているようです。
雨氷という現象です。
1週間前に登りましたが、また登ってみたくなりました。

御嶽駅

御嶽駅は御嶽神社を模しているようです。
流れ勾配の屋根がとてもきれいです。
関東駅百選にも選ばれているそうです。
いつもはたくさんの登山者がいるのですが、
天気が悪いので少なかったです。


御岳渓谷

このあたりは御岳渓谷と呼んでいます。
多摩川の上流にあたります。
春の新緑、秋の紅葉がきれいなところです。
夏には水遊びもできます。



しばらく車道に沿って歩きます。
ここは車でくれば奥多摩のもっと奥まで入れます。
ドライブするにもよいところです。

紅白の梅

紅白の梅が並んで咲いていました。
この日は気温も低く、花も寒そうでした。
暦の上では春ですが、よい天気が続きません。
花も戸惑っているようでした。

いもうとや

駅から5分ほど歩くとこんなお店がありました。
「いもうとや」という店です。
この先の「沢井駅」近くに「ままごと屋」という
お店があります。
その姉妹店だそうです。
ヤマメの押し寿司が美味しいそうです。


吊り橋

遠くに吊り橋が見えてきました。
これからあの橋を渡ります。
川ではカヌーの姿もみえます。
ここは流れも穏やかなところでカヌーをするには
よさそうです。

玉堂美術館

玉堂美術館の前を通ります。
ここは近代日本画壇の巨匠、川合玉堂の作品が展示されています。
玉堂は昭和19年にこの地に疎開し、昭和32年に84歳で
没するまでたくさんの作品を生み出しました。
以前、入ったことがありますが、ホッとするような日本画は
多く展示されています。
今回は素通りしました。


枯山水の庭園

枯山水の庭園があります。
垣根の隙間からカメラだけ差し出して撮りました。
なかなか立派な枯山水です。
雨に濡れてしっとりした雰囲気でした。