ストレートティーでまず飲んでみた。
ウバは随分色も味も出るなと思っていたので、
予め茶葉は少なめに(スプーンにすり切りくらい)入れてみた。
熱いお湯で入れて3分待ち。
カップについだ時点であまりの色の濃さにびっくりしたが、
口に入れて、目が点になってしまった。
濃い・・・。
なんというか、味も苦み(これが出ている時点で入れ方に問題が・・・)も
べっこう飴のような香りもとにかく全てが濃すぎるのだ。
ストレートではとても飲めない。
Haldmula茶園のものは同じように入れて、コクがある程度だったので
この差にはびっくりである。
ストレートで飲むなら、もう少し茶葉を減らして抽出時間を減らさなくては。
しかし、これほど濃く出るならば
鍋でミルクティーを作ったときが楽しみだ。
(Haldmula茶園で作ったミルクティーは、普通のミルクティーという感じで
コクが欲しい私にはちょっと物足りなかった)
2杯目は更に濃くなってしまったので
急遽、ミルクを作成して入れてみたらこれがちょうど良くまろやかに。
明日の朝はこれでミルクティーに決定だ~。
うけけ。
(追記)
夫から「濃いストレートティーを」とリクエストが来たので
懲りずにこれで紅茶を入れてみた。
前回より更に茶葉は少なく(スプーンのふちが見えるくらい)
入れるお湯の温度はやや低めに(沸騰してから火を止めて1分待ち)
お湯を入れて3分間待った(ジャンピングは起こっていた)。
・・・やっぱり色も味も渋みもきつい。
入れ方が悪いというより、こういうお茶なのだろうと思う。
私はミルクなしでは飲めない。
その代わり、ミルクティーの場合は市販の普通の牛乳で
入れても味も香りも負けないと思う。
(11月12日追記)
茶葉をスプーン2杯、ミルク(牛乳、生クリーム、コンデンスミルク)100ccで鍋でミルクティーを作った。
ちょうどいい。
ストレートで飲んだときの濃さが、すべてやわらげられている。
香りもして、店で飲むミルクティーという感じ。
アッサムとどちらが好みになるかな。
(記憶ではアッサムの方が更にコクも味も濃いような)
早くアッサムを飲み直してみたい。
・ミルクティーを入れられるようになるまでの話
・動画で見られるミルクティーの入れ方講座
・今まで飲んだセイロン(ウバ、ディンブラ、ルフナ、キャンディ、ヌワラエリヤ)の感想一覧
ウバは随分色も味も出るなと思っていたので、
予め茶葉は少なめに(スプーンにすり切りくらい)入れてみた。
熱いお湯で入れて3分待ち。
カップについだ時点であまりの色の濃さにびっくりしたが、
口に入れて、目が点になってしまった。
濃い・・・。
なんというか、味も苦み(これが出ている時点で入れ方に問題が・・・)も
べっこう飴のような香りもとにかく全てが濃すぎるのだ。
ストレートではとても飲めない。
Haldmula茶園のものは同じように入れて、コクがある程度だったので
この差にはびっくりである。
ストレートで飲むなら、もう少し茶葉を減らして抽出時間を減らさなくては。
しかし、これほど濃く出るならば
鍋でミルクティーを作ったときが楽しみだ。
(Haldmula茶園で作ったミルクティーは、普通のミルクティーという感じで
コクが欲しい私にはちょっと物足りなかった)
2杯目は更に濃くなってしまったので
急遽、ミルクを作成して入れてみたらこれがちょうど良くまろやかに。
明日の朝はこれでミルクティーに決定だ~。
うけけ。
(追記)
夫から「濃いストレートティーを」とリクエストが来たので
懲りずにこれで紅茶を入れてみた。
前回より更に茶葉は少なく(スプーンのふちが見えるくらい)
入れるお湯の温度はやや低めに(沸騰してから火を止めて1分待ち)
お湯を入れて3分間待った(ジャンピングは起こっていた)。
・・・やっぱり色も味も渋みもきつい。
入れ方が悪いというより、こういうお茶なのだろうと思う。
私はミルクなしでは飲めない。
その代わり、ミルクティーの場合は市販の普通の牛乳で
入れても味も香りも負けないと思う。
(11月12日追記)
茶葉をスプーン2杯、ミルク(牛乳、生クリーム、コンデンスミルク)100ccで鍋でミルクティーを作った。
ちょうどいい。
ストレートで飲んだときの濃さが、すべてやわらげられている。
香りもして、店で飲むミルクティーという感じ。
アッサムとどちらが好みになるかな。
(記憶ではアッサムの方が更にコクも味も濃いような)
早くアッサムを飲み直してみたい。
関連記事
・ミルクティーを入れられるようになるまでの話
・動画で見られるミルクティーの入れ方講座
・今まで飲んだセイロン(ウバ、ディンブラ、ルフナ、キャンディ、ヌワラエリヤ)の感想一覧