新着
超長尺6鉢の埋め込み、誘引の大作業中;
今日は風もなくおだやかで作業がはかどった。日も長くなってきている。夕方5時にやっと手元が暗くなってきて作業終了☆
・カジノ( Casino )

イギリス( 英 )、 作出年 : 1963年
ラージ・フラワード・クライマー(つるバラ) 樹高 : 3m 黄色、 ロゼット咲き、 大輪、 中香
大輪ロゼット咲きの黄色の花が印象的。 病害虫への耐性が強く育てやすいフェンスやアーチに誘引すると☆四季咲き性
地植えのカジノには、植え付け時以外はほとんど水やりの必要なし。定期的な追肥を与えたほうが良い。
元肥は、12月~1月ころにかけて株元から約40cm離れた場所に直径40cm×深さ40cm程度の穴を掘って、堆肥を入れ、掘り上げた土とよく混ぜて埋め戻す。
追肥は、月1回程度緩効性肥料(ただし、つぼみが色付いてきたら肥料は与えない)。
・ロイヤルサンセット
・ソレイユ・ヴァルティカル

系統 S シュラブ 咲く時期 四季咲き フリル咲き 黄 中輪 葉の色濃い緑 樹高 1.5~1.8m 樹勢 普通
庭植え向き 中香 育てやすさ 普通, 病気に強い 育成環境 日向を好む 作出者 Dellbard 作出国 フランス
個性的; 華やか; ユニーク 鮮やかな黄色の花に、時折オレンジの縁取り。花弁の切れ込みとフリルがユニーク。ショートクライマーとしても。
名前の由来 形容詞 : フランス語で「太陽に向かってまっすぐ」の意味。
・バリエガータ ボローニャ<Variegata di Bologna>

・オールドローズ 1909年 A.Bonfiglioli イタリア 花:絞り/10cm/カップ咲き 強香 一季咲き 120cm
ピンク地にしっかりとしたローズ色の絞り、球形に近いカップ咲。花形はブルボン系の花形、房咲き性。
強健で育てやすい人気品種。
・ロココ

人気のつるバラ。ランブラーローズ。ツル性。優雅な薄いピンク。淡い香りで花もちも良い。返り咲き、春以降もよく咲く。
耐寒性、耐暑性、病気にも強く育てやすい。高めのフェンスやアーチなどに
ドイツ 1987年 White Hedge×ハイブリッド・ティーの実生 大輪12cm 微香 ランブラー つる性 4.0m
初心者に超おすすめ;うどん粉病耐性強、樹勢強
・ジュリア つる Julia Climing

返り咲き 半剣弁高芯咲き 茶, ベージュ茶 樹高 2~3m 樹勢 普通
壁面向き, フェンス向き, 庭植え向き, 窓辺向き 育てやすさ 普通, 病気に強い 日向を好む
1975年 品種親 ジュリアの枝変わり イメージ アンティーク; シック; 優美; 優雅; 大人