20番 上の橋際のエゾエノキ 盛岡市上の橋町1番12号
上の橋際というよりは、上の橋の上流にある、富士見橋際になり、岩手医科大学医療専門学校の敷地内にあります。

岩手医科大学医療専門学校のエゾエノキ

富士見橋



この辺は、啄木が新婚の家から引っ越しして住んだところです。富士見橋の欄干は啄木自らがデザインした『小天地』の表紙のケシの花をモチーフにしており、親柱には啄木の歌が記載されています。


岩手山
秋はふもとの三方の
野に満つる蟲を何と聴くらむ
啄木
富士見橋は盛岡市役所裏を流れる中津川を上流に歩いて行くと、上の橋を過ぎ、市役所から10分ほどの所にあります。冬になると白鳥が飛来します。



富士見橋の下流にある中の橋
なお、啄木が住んだ跡地には、次のような案内板が立っている。

上の橋際というよりは、上の橋の上流にある、富士見橋際になり、岩手医科大学医療専門学校の敷地内にあります。

岩手医科大学医療専門学校のエゾエノキ

富士見橋



この辺は、啄木が新婚の家から引っ越しして住んだところです。富士見橋の欄干は啄木自らがデザインした『小天地』の表紙のケシの花をモチーフにしており、親柱には啄木の歌が記載されています。


岩手山
秋はふもとの三方の
野に満つる蟲を何と聴くらむ
啄木
富士見橋は盛岡市役所裏を流れる中津川を上流に歩いて行くと、上の橋を過ぎ、市役所から10分ほどの所にあります。冬になると白鳥が飛来します。



富士見橋の下流にある中の橋
なお、啄木が住んだ跡地には、次のような案内板が立っている。
