盛岡に建立されている啄木歌碑では一番新しい歌碑で、盛岡市玉山区(旧渋民村)柴沢にあります。ここは国道4号から渋民駅の方向に向かい、線路を渡り、さらに進むと1.5kmほどのところです。

岩手山を背景に建立された啄木歌碑


盛岡市は、岩手山や姫神山を望む玉山区を代表する8カ所の眺望地点を、重要眺望地点として選定し、広く市民に周知するため、平成20年度から、重要眺望地点標示板設置事業を進めている。柴沢地区のこの地点には平成27年2月に重要眺望地点標示板が設置され、その記念として、平成27年3月17日に柴沢地区の住民により、啄木歌碑が設置されました。

歌碑地点から見た姫神山

岩手山を背景に建立された啄木歌碑

ふるさとの山に向ひて
言ふことなし
ふるさとの山はありがたきかな
啄木
言ふことなし
ふるさとの山はありがたきかな
啄木

盛岡市は、岩手山や姫神山を望む玉山区を代表する8カ所の眺望地点を、重要眺望地点として選定し、広く市民に周知するため、平成20年度から、重要眺望地点標示板設置事業を進めている。柴沢地区のこの地点には平成27年2月に重要眺望地点標示板が設置され、その記念として、平成27年3月17日に柴沢地区の住民により、啄木歌碑が設置されました。

歌碑地点から見た姫神山