Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

第2回ミーティング&懇親会

2011-05-31 22:09:07 | 災害ボランティア クライマー派遣

来週、6月7日(火)。「被災地にクライマーを送る会」のミーティング&懇親会をします。

ミーティングは場所がスタバなので、数名にしか声をかけていませんが、是非参加したいという方にはお知らせしますので連絡ください。内容は、最近現地に行かれた方から報告を聞き、津軽石の可能性について検討します。

懇親会は8時30分から大崎のさくら水産の予定です。これから初めてボランティアに参加しようと考えていらっしゃる方の参加も歓迎です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト品川教会で

2011-05-30 01:42:52 | 災害ボランティア クライマー派遣

5月29日、今日は日曜日。「キリスト品川教会」で礼拝です。

今日は教会員の方の前で、「被災地にクライマーを送る会」の活動についてお話をさせていただきました。参加者は100名ほど?(に見えた)で、熱心に聞いていただき感謝です。

まず、①「被災地にクライマーを送る会」の始まりについて。②YMCA宮古ボランティアセンターとのかかわり。③活動の内容。被災地の現状などについてお話しさせていただきました。いくつかの質問にもお答えしましたが、皆さんは「自分に何が出来るのか」「どういうところに募金をするのがよいのか」等、考えていらっしゃるようです。要するに「自分も何かのお役に立ちたい」と思われているということだと思います。

今後もあと3回ほど、それぞれの場でお話しさせていただく予定が入っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「被災地にクライマーを送る会」、第2ステージ

2011-05-29 00:54:08 | 災害ボランティア クライマー派遣

昨日YMCA同盟の総主事にお会いし、いくつかの相談をしてきました。

宮古の支援を「第2ステージ」にもっていくための相談です。もちろん拠点はYMCAの拠点ですから、我々がどうこうしようというのではないのですが、宮古の拠点の環境は、一般のボランティアが入って十分活動できるようになっていること、少し離れた地域では、まだ支援が進んでないこと、そして我々はもっと困難な生活環境でも働けること等を考え、いくつかの提案をさせていただきました。現地のコーディネーターが最終的な判断を下すと思いますが、おおむねYMCAも同じような考えでいるようです。

しかし、もし今の拠点に一般ボランティアが寝泊まりするようになると、我々の生活ぶりは見直さなければならないかもしれません。あんまりめちゃくちゃな生活は許されませんから、そのつもりで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみの中の一日

2011-05-27 00:45:29 | 山とクライミングの話

わしの友人が山で亡くなりました。

朝から何人もの方が電話やメールをくれて、知らせてくれました。出てくるのは怒りに似た悲しみと涙と「まったく、なんでだよ!?」という言葉だけ。今、誰かを慰めることが出来るような気持ちではないのは申し訳ない。

これを読んでくださっている方にお願いがあります。ネットや紙面で「お悔やみ申し上げます」とか「ご冥福をお祈りします」とか書かないで。第三者に「申し上げ」なくてもいいではないですか。だれの為に言葉をかけるのか。本当に言葉をかけるべき人にかけてあげてください。

以前に友人を山で亡くした時にも、ネットで無責任な、面白半分で書き込まれたような記事を見つけ、大変ショックでした。わしは彼に対して、誰も無責任な発言をしてほしくない。面白半分に語ってほしくないのだ。

この件に関しては、ネットではこれ1回のみ。(50のオヤジが涙を流しながら打っているんだ!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願い

2011-05-26 00:52:38 | 災害ボランティア クライマー派遣

「被災地にクライマーを送る会」では、岩手県の宮古市にボランティアを派遣し続けています。ゴールデンウィークが明けて、一挙に少なくなったボランティアですが、ここにきて再び参加表明が届き始めました。これまでに送り出したボランティアは90名ほど。延べ人数では100名を越えようとしています。

会ではボランティアの交通費を補助しています。必要な方のみに補助しますが、そろそろ資金が底をつきそうです。是非募金にご協力ください。支援は今後長く続きそうです。彼らの働きを支える力になってください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIG ROCKルート変更作業

2011-05-23 22:29:31 | フリークライミング

5月23日。きょうはBIG ROCKのルート変更作業をしてきました。正面のメインウォールを変更しました。グレードは満遍なく揃いましたが、まだやさしめのルートが少ないので水曜日にもう少し設定してきます。

私は5.11aを2本と5.11d(くらいかな?)を設定しましたが、5.11aのほうは考えていたのより、登ってみたらやさしくなってしまった結果です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーティングしました

2011-05-22 22:06:35 | 災害ボランティア クライマー派遣

5月20日、「被災地にクライマーを送る会」のミーティングをしました。

やってよかった。自分は「ひとりじゃない」ってことがよくわかりました。

これからも宮古を応援していきます。しかし、その中でチャレンジもしていく。YMCAとの調整をしてからでないと発表は出来ませんが、我々は被災地の人たちの為にチャレンジを始めたいと思います。会社勤めのクライマーもゴールデンウィークのほとぼりはそろそろ冷めたころだろう。また行ってみないか。

これまでに送ったボランティア:87名(述べ94名)

集まった募金:586,417円(30名)

これからもよろしくお願いします。

皆の写真を撮り忘れて、帰る直前。皆酔っ払いです。わしはつまみを口にすることを忘れて、一口も食べ物を食べませんでした。

これで解散かと思いきや、誰が口火を切ったのか「角屋さんちに行って飲もうぜ!」だって。

それからうちの店(銭湯の休憩室)で明るくなるまで飲んで、ごろ寝して帰って行きました。

もちろん「山やってのは本当に馬鹿だよな。だれが一升瓶3本も飲むんだよ。」と言いながら自分で飲んでしまったという、伝説の方もいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTB トレイルライド 2011.5/16

2011-05-22 01:05:16 | MTB

MTB トレイルライド 2011.5/16


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「被災地にクライマーを送る会」ミーティング

2011-05-18 00:42:04 | 災害ボランティア クライマー派遣

20日にミーティング、および懇親会をすることになりました。

大崎駅の近くのミーティングルームをいろいろあたってみましたが、どこも予約がとれませんでした。申し訳ありません。

ミーティングは少人数なので、ゲートシティーのスターバックスに集合して、席が空いていたらそこでミーティングをします。時間は夜7時からです。出席予定者は私のほかに、さわだ、きのポン、まのくん、ひろけんさん、のむらさんです。

懇親会には野上さん、エッチー、三浦さん、ボランティア希望のかわずさんが合流する予定です。

懇親会は、ボランティア参加者と希望者ならだれでも参加可能です。参加される方は前日までには連絡ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのMTB

2011-05-16 22:07:15 | MTB

5月16日。山梨県にある標高2000mほどの山に、MTBで行ってきました。メンバーはわしのほかにひろしくん、えびさ~さん。標高差700mで押し上げでピストンしてきました。適度にテクニカルでぶっ飛ばせるところもあり、ほぼ100%の乗車率。大変満足のいくトレイルでした。トレイルはきれいでガレや溝もなく素晴らしい。今日は月曜日なのでハイカーは3パーティーの8名だけでしたが、土日祝日などは多そうです。何処の山かは公表は控えておきます。

グレード アプローチ:Ⅲ級(車でいきなり登山口)

      登り:5.10b(ふつうの体力で十分。ほとんど押しで行ける)

      下り:5.11b(快適だが100%乗るにはテクニックが必要)

 

評価 体力度 ☆☆

    快適度 ☆☆☆☆☆(非常に快適)

    面白さ ☆☆☆☆(かなり面白い。最後の階段下りは評価が分かれる?)

    お勧め度 ☆☆☆☆(間違いなくお勧めなのだが、ハイカーが多いので土日祝日はやめたほうがいい。)        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする