Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

これからのクライミング人生が変わるかも知れない「アッコマンカップ」

2015-08-22 00:58:25 | 山とクライミングの話

今日、クライミングの子供たちのイヴェント「アッコマンカップ」を行いました。

私が講師をさせていただいている「ビッグロック スポーツクライミング ジュニアスクール」と、私の友達の経営する「アラジン」のキッズスクールで企画したクライミングコンペです。そこにいつもビッグロックで練習している「フォーチュン クライミング」。「ポケット」のキッズスクールからも参加者を募り、16名の小学生・中学生で行いました。第1回なのでこじんまりとした大会ではあったのですが、多くの保護者やボランティアもかかわってくださり、よい雰囲気の中で盛り上がることが出来ました。また、賞品を提供してくださった「イヴォルブ ジャパン様」「ペツル(福原様)」「狩野様」。子供たちのためにアイスを差し入れてくれたボランティアのあつこさん。もちろん、定休日にも関わらず会場を提供してくださり、応援に駆けつけてくださった「ビッグロック」の親分と姉御。みんなに大感謝です。

私が子供たちに伝えたかったこと。それは、「今日、競い合うのは『敵』ではなく、お互いに励まし合う『仲間』」だと言うこと。そして、「挑む者は『競技相手』ではなく、『目の前に立ちはだかる壁』」だと言うことです。自分より優れている人をねたんだり羨んだりするのではなく、自分より登れない人を軽んじるのではなく、尊敬し励まし合って、自分も努力していってほしいと言う願いを込めて、この「アッコマンカップ」を行いました。それがうまく伝わったのか、結果的には、初めて顔を合わせた者同士も会話を交わし、声援を送ることが出来ていたのは、自分にとっては本当にうれしいことでした。

 

参加者同士、言葉を交わし、励まし合って課題に挑む姿に感激しました。

 

かわいい「キッズ(小学生低学年)クラス」の入賞者。

入賞出来なかった子たちも、まだ始まったばかりだ。

目標を持って、そしてよい仲間と励まし合って登り続けてほしい。

 

わたしは、このイヴェントを行ってみて思いました。

私自身が登れるようになるのは、もちろん楽しい。

でも、この子たちのためにも自分は登り続けてみたい。

「クライミングが自分の人生をどれだけ豊かにしてくれるか」

「一緒に登り続ける仲間がどれだけ大切か」

そういう共感を持ちたいから。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても感動してます! (岳人)
2015-08-25 17:26:42
子供は本当に純粋で可愛いですね~!私は自分の好きな山の事では子供達とは接する事は出来ません、でも、月2回小学1年と2年の100人位子供達と放課後、体育館やグランドで遊び廻ってます。○○先生?と呼ばれながら、今月は猛暑の中で「風船釣り、水鉄砲遊び」そして皆で「カレーを作って食べました。最後は「かき氷り」でした。ワルガキ?共に水鉄砲の集中砲火を浴びてビショビショに為りました。我が子3人お世話に為った地域にお返しをしたいし、子供達の笑顔が観たいからでも有ります。どうぞ『アッコマンカップ』長~く、長~く続けください!
返信する
私の気力と体力が続く限り (Chimney)
2015-08-27 01:20:19
この大会の準備と運営でへとへとになりましたが、私の気力と体力が続く限り続けて行きたいと思っています。でも今年はそのおかげでSさんのお墓に行けませんでした。
返信する