Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

こんなクラック

2008-10-30 03:03:15 | クライミング&山
瑞牆の通称「地獄エリア」には、こんなワイドクラックが残ってます。まあ難しくはなさそうなんですが、ちょっといいでしょう?掃除しなくても登れそうなクラックが、まだ何本か残ってます。

続き

2008-10-28 14:07:48 | クライミング&山
 西沢渓谷では、ほかのハイカーをどんどん抜かして、遊歩道終点ではほぼ先頭になりました。だから帰りはのんびり。でも渋滞していようと、そのペースではじめからのんびり歩けば、もっと楽しめたのに。ふだんからのんびり歩くことに慣れていないから、どうもこういうところの楽しみ方はへたくそです。お弁当を広げて楽しんでいた、ばあちゃんたちを見習わなくては。

西沢渓谷

2008-10-28 14:03:18 | クライミング&山
 10月27日(月)。紅葉の西沢渓谷に、妻と行ってきました。この時期だから混雑は予想していたのだけれど、それにしても月曜日だというのに人が多い。まだ紅葉は少し早めで、これからが本番なので、今後はさらに混雑しそう。毎日が日曜日の人が団体で来てる。しかも普段、山など歩いていないような人が多いので、遊歩道は大混雑でした。後ろの人に道を譲るというマナーが身についていないので、山屋にはストレスがたまります。
 でも、やっぱり自然の中は癒される。たまにはこんなハイキング?もいいなあ。

今日のBig Rock

2008-10-23 02:22:22 | クライミング&山
10月22日。今日もBig Rockへ。
ルーフとメインウォールがなくなってしまったので(ルート専用ジム新築のため)、垂壁のルートとボルダリングをしてきました。写真はわしの課題にチャレンジして、簡単にかたずけちゃったワル原氏。今日も大工仕事、ご苦労様でした。ニューBig Rockには、クラックができるそうで、楽しみにしてます!

富士見パノラマ

2008-10-20 22:18:28 | MTB
10月20日。今日は瑞牆でクライミングを早めに切り上げ、富士見パノラマに行きました。3時半についたので1回券を買い、Bコースに入りました。
何年も前に、ツアーコースに行ったことはあるのですが、ダウンヒルコースは初めて。でも15分くらい?でノンストップで下りきりました。面白かった。

今年初めての瑞牆

2008-10-20 22:13:01 | クライミング&山
10月20日。毎年何度も通っている瑞牆ですが、今年は初めて。
今日は月稜会の会山行の日なので、本当は個人山行禁止なのですが、みんなは1泊。僕は泊まりで行けないので、会長に頼み込んでいってきました。でもパートナーがいない。仕方なくユマールがパートナーです。
エリアは「地獄エリア」と呼ばれている(別の名前を考え中)岩場。1段目の「N字ハング」と「右のフィンガー」を登りました。「N字ハング」は2トライ目、「右のフィンガー」は3トライでノーテン。しかしリードでは?
早めに下山して、MTBに乗りに富士見パノラマに行きました。

買っちゃった

2008-10-19 02:09:50 | MTB
KLEINのフレームを折ってから、それに代わる新しいフレームを探し、予約をしていたのですが、今日BBとヘッドパーツをつけてもらい、買ってきました。今月のおこずかいがなくなってしまった。
これからコツコツと組んでいきます。できるだけ使えるパーツは流用しながら・・・。
シティートライアルやアクション系のトレイルを意識したバイクが出来上がる予定です。

やったー!

2008-10-19 01:59:00 | クライミング&山
今日はBig Rockの登り残したルートにチャレンジできる最後の日。昨日の疲れがまだ残っていたけど、行ってきました。1トライ目。登ってみると、結構調子がいい。難なく核心を抜け最後のホールドへ。あとは終了点を取るだけというところで、乗せた足がちょっと高すぎて体を壁に寄せきらなかった。力尽きて終了点を取れず。長い休憩をはさんで2度目のトライ。このルートは、いつもならどんどん体力が吸い取られて登れなくなっていくのに、今日は核心もそれほど辛くなく、終了点の手前のホールドまで行きました。今度は足の位置もしっかり決まり、ちょっとデッドっぽかったけれど終了点をつかむことができた。うれしくて叫んでしまいました。
グレードは5.11d。最高グレードは更新していませんが、なんとかこれを登っておかなければ・・・というルートでした。なぜならば・・・自分で設定したルートだったから。自分で作って登れなかったら恥ずかしいもんね。
室内では長い24手。右手のカチで切り返しが3回も出てくる。しかもアンダーを取って下るセクションなどがあり、結構好評のルートでした。
室内でこれだけ感激できるなんて、新しい発見かも。

サスの調整

2008-10-18 02:54:28 | MTB
KOOWHOでサスの調整をしてもらった。やっぱり自分でやるのとは大違い。いろいろ教えてもらいました。なんか、サスを付け替えたみたいによく動くし、すごく乗りやすくなりました。やっぱりプロは違うなあ。20日は富士見にでも行ってこようかな。