Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

持ち主が見つかった

2015-01-30 00:52:31 | フリークライミング

前回の投稿で探していたクライミングシューズの持ち主が、めでたく見つかりました。

フェースブックで「クライマー落し物、忘れ物ネットワーク」というグループを作り、この件を公開したところ、早速情報が得られて、無事にシューズの持ち主が判明したのです。

岩場の忘れ物や落し物を持ち帰ることがよいのか悪いのか、未だに悩みますが、こういうネットワークを活用して持ち主を探せる可能性が高くなれば、持ち帰る前に現場で情報を発信することもできるかもしれないので、ネットワーク自体は悪くないと思います。

このネットワークが広がれば、その価値はありそうです。


拾得物

2015-01-29 01:02:03 | フリークライミング

先日、城が崎でクライミングシューズを習得しました。お心当たりのある方はお知らせください。

そのままにしておこうか悩みましたが、昨年もネットでシューズの落とし主を見つけ(結構身近にいた)、無事に戻した経験があったので持ち帰りました。もっと前だけど、谷川でアイススクリューを習得して、それも持ち主を見つけ、戻したこともありました。そのままにしておいたら、誰かがくすねてしまうかもしれないので。持ち主が見つからなかったら、自分がくすねたことになっちゃうんだけど。谷川のアイススクリューは、持ち主がわざわざ探しには来ないだろうけど、城が崎のシューズが持ち主が探しにくる可能性もある。だからそのままにしておいた方が良かったかもしれない。あとで「失敗したかなあ」と思いましたが。

私は月曜日に岩場や山に行くことがほとんどなので、土日に訪れた方の落し物、忘れ物を結構目にします。大体面倒だからそのままにしてくるのですが、中にはどうしても持ち主を見つけてあげたいと思うものは交番に届けるか、交番に届けるよりネットで持ち主を探したほうが早そうなものは持ち帰ります。

逆に、私もいろいろ置き忘れてきます。何年か前に、山梨県の氷を登りに行った際、車を止めた場所に、ストックを忘れてきてしまいました。私は忘れてきたことにさえ気づいていなかったのですが、拾ってくれた方が、ストックに書いてあった「月稜会 Chimney」だけを頼りに私を探し当ててくれたのです。ありがたかったです。

でも、もっと前に、岩場にフレンズ一式を忘れてきたときには、翌日探しに行ったにも関わらず見つけることが出来ませんでした。

去年は岩場に腕時計とメガネをおき忘れたこともありましたが、遠い場所だったので諦めざるを得ませんでした。そんなとき、誰か知り合いのクライマーに情報を求めたいものです。だからFBで「クライマー落し物、忘れ物ネットワーク」というグループを作りました。

「どこどこにこんな忘れ物があった」「どこどこに忘れ物をしてしまった」とかいう情報を共有することで、出来る限り忘れ物、落し物を持ち主に返してあげたいと言うことです。FBをやっているクライマーの方はご協力いただけたら嬉しいです。


城が崎フリークライミング

2015-01-28 01:07:15 | フリークライミング

1月26日。この日も城が崎。

「エアーダンス」にトライするも、最後の1手でフォール。持久力が無いのか、無駄が多いのか。撮ってもらった写真を見てもかっこ悪いので、ムーブが洗練されていないのかな。

ここで何度か落ちている。腰が入ってない。

 

ピスタチオを登るひろしくん。私は去年、ピスタチオから、最後はトムボーイに逃げて、ピスタボーイを登った。

 

この日は天気予報が芳しくなかったが、行ってみたら意外とよい天気で1日楽しめました。


湯河原幕岩フリークライミング

2015-01-21 01:04:55 | フリークライミング

1月19日。月稜会の新年会の前に湯河原幕岩に行ってきました。

パートナーはみじかいさん、アンジェラ、消防士1号、ビッグロック仲間のYutaくん。

ウォーミングアップ中のみじかいおねいさん

朝一で桃源郷に行き、「サンセット」5.10aでアップ。わしはそれだけでいいと思っていたんですが、他のメンバーが何本か登ってるし、遅れて合流する消防士1号も到着してないし、Yutaくんは本気トライを始めちゃったので、わしも「憧れのハワイ航路」5.11aを登ることにしました。このルート、超有名ルートなのに、なんだか興味がなくて触ったことが無かったのです。どうして興味がなかったのかといえば、隣の「アボリジニ」とホールドも共有するし近か過ぎるので興味がなかったのです。要するに、カンテの左に出ないと言う限定つきのルートのように感じていたからです。結果はオンサイトでした。ルートとしては不自然ではありませんでしたが、やっぱり限定ルートであることには違いない。

そうこうしているうちに消防士1号も合流し、ちょうどよいタイミングでYutaくんも目標ルートをRPしたので、「サイレントヴァリー」に移動しました。始めてのエリアです。

まずは「まりあ」5.10b/c。とても楽しいルートでした。

わしは「まりあ」をOSし、「岳人列伝」5.11aをやったのですが、これが出だしが難しい。久しぶりに5.11aのOSを逃しました。出だしのホールドの選択とムーブの組み立てに迷う。予想していたホールドに裏切られ、出だしでフォールしてしまったのでした。 

「ゆうきちゃん」5.10a

次に登ったのは「ゆうきちゃん」5.10a。これがなかなか難しい。テンション入っちゃいました。5.10aでテンションは行っちゃったのなんて記憶にない。なめてかかると痛い目に会うルートです。登りなおしましたが、やっぱり甘いルートではないと感じました。ユガマク恐るべし!

そのあとは「ロールアップ」5.11dを触りましたが2テン。次回には登れそうな感触。

「サイレントヴァリー」は静かでよいエリアでした。

 


南アルプス鋸岳に行ったのですが

2015-01-04 20:46:58 | アルパインクライミング

正月に連休が取れたので、1泊2日で鋸岳から甲斐駒を目指しました。

前日に月稜会3名のパーティーが同じルートに入っているので追いかけました。しかしアクシデントで出発が遅れ、それを取り戻そうと走るように角兵衛沢を目指し登って行った。するとしばらくすると、上から月稜会パーティーが降りてきてしまった。「ラッセルで敗退した」とのこと。他に居合わせたパーティーも全て撤退したそうだ。これから北沢峠まで行って、明日仙丈岳を目指すということだった。私は鋸岳に登ってから北沢峠に向かうと言うことにしてそのまま登る。しかしさらに登っていくと、10月に痛めた右足が痛くなってきた。少し休めば治るだろうと思っていたが、全く良くならない。右足が曲げられなくなってしまった。もうすぐ稜線というところで諦め、下山して北沢峠を目指したが、この足では難行そのもの。這うようにして7時に到着。

鋸岳稜線直下から見た雪煙の舞う仙丈岳

 

翌日みんなで仙丈岳を目指したが、私はやはり足がダメで2800m付近から引き返す。直後天候が崩れて、結局はみんな登れなかった。戸台への帰りも私は足を引きずりながら必死だった。

情けない結果に終わった正月山行でした。