goo blog サービス終了のお知らせ 

「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

坂口良子さん、ご逝去・・・

2013-03-29 12:29:31 | おくやみ
最近、思わぬ方が鬼籍に入られることが多々ございますが、
坂口良子さんが急逝されました。
ご冥福をお祈りいたします。

太陽では、2回ゲスト出演されています。

デビューしてそれほど経っていない時期の初々しい感じで、マカロニと「アコ」の絡みが印象的だった、
第50話「俺の故郷は東京だ」(1973年6月29日) 関口明子 役

既に売れっ子の時期で、人気モデルでありながら、殺人を犯してしまう、可憐でありながら一方では狂気的な部分を持っていた、
第189話「人形の部屋」(1976年2月27日) 二階堂ゆか 役

どちらも非常に印象深い作品です。
確かに「ブリっ子」的な要素を持ちながら、実は暗い面やシャープな面を持つというのが、この頃の坂口さんの本領だったように思います。

後年は、ドラマファンには印象的な作品の数々に登場、男勝りな面も持ち合わせている役を多くこなされていました。
池中玄太の暁子は特に印象深く・・・。

最近でも娘さんと積極的に共演なさっていたので、正直まだ信じられない感じがしています。

同郷(北海道)でもありますし、そういう意味でも寂しさを感じます。

**************************************

俳優の坂口良子さん死去 ドラマ・映画で活躍
朝日新聞デジタル 3月29日(金)11時1分配信

 数多くの映画やドラマに出演し、親しみやすいキャラクターで知られた俳優の坂口良子(さかぐち・りょうこ)さんが27日に死去していたことが29日、分かった。57歳だった。

 北海道余市町生まれ。1971年、ミス・セブンティーン・コンテストで優勝し、雑誌モデルに。72年、歌手デビューし、「アイちゃんが行く!」でドラマ初主演。「サインはV」「前略おふくろ様」シリーズ、「池中玄太80キロ」などの人気テレビドラマや、映画「犬神家の一族」「人間の証明」「帰ってきた若大将」などに出演した。「質屋の女房」で2001年度の菊田一夫演劇賞。

 昨年8月にプロゴルファーの尾崎健夫さんと再婚。長女の坂口杏里さんはタレント。今月12日、自身のブログで、体調不良のため静養中だと明かしていた。「昨年、腸閉塞(へいそく)を患い、ほぼ同時期にインフルエンザから肺炎になり、体調を少し崩していた」と記している。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボギーの高校時代の後輩が起... | トップ | 愛するものを失って、「気が... »

おくやみ」カテゴリの最新記事