郵便でこんな本が届きました。
髙田郁さんの「あきない世傳 金と銀」特別巻下です。
さっそく今晩から読みたいですね。
髙田さんの大ファンで、これまで髙田さんが書いた本はすべて読んでいます。
このシリーズもこの巻で終わりだと思いますが、また次の小説を楽しみにしています。
今日の午前中、昨日のNHKBSで録画をしてあった「男はつらいよ 噂の寅次郎」という映画も見ました。
何でかというとマドンナ役に大原麗子が出ていたからです。
もうこの世にいない大原麗子ですが、若い時からのファンでした。
画像はネットから借りてきました。
鼻にかかったあの声は何ともいえない魅力がありましたね。
もちろん美人でしたし、病気で62才の生涯はちょっと早過ぎたと思います。
映画の内容はこのシリーズと同じでしたが、2時間くらいを見てしまいました。
この映画は以前に映画館でも見ていましたが、とても懐かしかったです。
午後にはジムへ行ってきました。
30分くらいはマシンを使って筋トレをゆっくりしてからトレッドミルへ。
昨日は休足日だったのに、体がとても重たかったです。
こう少し走りたかったけど、10Kmを走るのが精一杯でした。
ちょっと疲れているのかなあ。
このような状態では週末の「大江戸ナイトコース115Km」が心配です。
庭の黄色いラッパスイセンが咲き始めました。
これから徐々に開花すると思いますが、は例年より10日以上早いです。
それと例年より花の数も少ないようです。