goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

リレー・フォー・ライフ 神戸

2018年06月11日 | マラソン
土曜日の夕方から日曜日のお昼前まで、神戸で開催された「リレー・フォー・ライフ神戸」に参加してきました。
この大会には芦屋からも含めてほぼ毎回にように参加しています。
以前は芦屋の大会に参加していましたが、この神戸大会が開催されるよいうになってからは神戸の方に参加するようになりました。

リレーマラソンのスタートは午後8時45分から翌朝の8時45分まで。
競技開始まではテントを建てたり走友会で行うのチャリティー「イカ焼き」の準備など。
このイカ焼きの売り上げ(食べてもらった人が任意で募金箱にお金を入れてくれます)はすべてこの大会事務局に寄付しました。
開会式の後、走友会で3チームに別けてリレーでタスキを繋ぎました。
自分のチームは6人です。
6人で1人が20分、20分、40分、20分、20分と順にタスキを繋ぎ、12時間を休みなく走ります。
若い人のように早くは走れませんが、それでも12時間で137.7Kmを走ることができました。
自分は合計2時間で24Kmを走ることができました。
短い時間と距離でもこれが精一杯のような気がします。
でもこういった大会は楽しく走ることが一番ですね。
リレーマラソンが終わった後は片付けや閉会式などで会場を出たのは10時前だったかな。
お昼前には家に着きましたが、やっぱり疲れましたね。
会場のコースです。

会場の中央にはこんな明かりがありました。





最終の1周はチーム全員(3チーム)でゆっくり歩いてゴールしました。

神戸のマスコットと。

参加の皆さん、スタッフの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
雨の予想でしたが、最終までほとんど雨が降らずよかったです。

今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする