goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今月もあと2日に

2016年11月28日 | その他
午前中の約2時間、ミニバイクで「ポケットあわじ」の配付をした。
郵便局や公民館など30軒あまり、ミニバイクで走っていると寒くて鼻水が出るほどでした。
午後は外を走ろうかとも思いましたが、寒かったし軟弱なので迷わずジムへ。
ジムへ行って軽いストレッチと筋トレ、そしてトレッドミルで1時間あまり走った。
10.5~12Km/Hで13Km、室内なので汗びっしょりになりました。
今月もアト2日ですが、今月の走行距離は今日で362Kmかな。
明日は用事があるので、今月は400Kmくらいはと思っていましたがちょっと難しくなりました。

自分の予定などは手帳に書いています。
ここ数年は嫁さんにもらった手帳を使っていますが、この手帳はとても使いやすい。

大きさもちょうどいいし、書く欄も適当なスペースもあります。
手帳の色が女性用ということでピンク色っていうのがちょっとね。
まあ、ひんぱんに人に見せるものではないので、我慢しましょう。
予定などはスマホに書けばいいのですが、やっぱりアナログ手帳は手放せませんね。

今日、夕方にジムから帰ってくると、部屋の雰囲気が変わっていました。
壁にはキルトのタペストリーがこんなのに。



これらのキルト(パッチワーク)は嫁さんのお姉さんが作ったもので、我家にはたくさんいただいています。

それを季節によって替えていますが、これを見るとその季節を感じます。
今月もあと2日、その後は師走ですね。
先日の福知山マラソンの10Kmごとのタイムをネットからもらってきました。

前半より後半の方がいいって、フルマラソンでは初めてかもしれません。

ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2016年11月28日 | その他
ここしばらくは遊びで忙しかったので、雨の日曜日は家でゆっくりしていました。
家を出たのは近くの店で野菜の安売りをしていたのをそれを買いに行っただけ。
大根、キャベツ、ほうれん草、ネギ、ブロッコリー、みかんなどを買ってきました。

今週末に参加する「三都ウルトラマラニック」ですが、その要項や地図をあらためて確認しました。

地図のコースにはマーカーペンでわかりやすいようにした。
コースを確認しながら、イメージトレーニングなど。
大阪~神戸~大阪~京都~大阪、それにしても200Kmって遠くて長い距離ですね。
このコースを車で走っても信号待ちなどが多く、時間がかかるでしょうね。
天気はどうなんでしょう。
雨になったら寒くて辛いでしょうね。
何とかいい天気になりますようにお願いしますよ。

FBに走友の書き込みを見て、思い出しました。
自分も現役時代の元気な時に参加していたマラソンです。
大阪の長居公園第二競技場発着、公園を一周するマラソンです。
3.3Kmくらいやったかな。

賞状はどこかに入り込んで見つかりません。
あのころはけっこう頑張って走っていて、1回だけですが第3位になりました。
懐かしい想い出です。

土曜日に買った「圧力鍋」ですが、初めて使いました。
一番簡単そうなご飯を炊きましたが、説明書どおりにしたら美味しく炊きあがりました。

せっかく買ったのだし、これからどしどし使っていきたいですね。

テレビで「クィーンズ駅伝2016」をずーっと見ていました。
優勝は「日本郵政グループ」でしたが、優勝争いは面白かったですね。
また8位までのシード権争いも追い上げがあったり、落ちていくチームがあったり。
駅伝って、ほんとうにドラマがありますね。
またタスキの受け渡しで失格の「豊田・・・・」はかわいそうでした。

ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする