たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

山南町の寺社めぐり

2012-12-08 12:57:25 | 神社仏閣
会社首になった時を偲んで、久しぶりに丹波市山南町の首切地蔵尊に行ってみる事にした。
その昔、平家にまつわる姫や公家たちが落人狩りに捕まって、この辺りで首を切られたらしい。
それを伝え聞いた里人達が碑を立て弔い祭ったのが、首切地蔵尊の始まりと云われる。

山南町とは関係ないが、行きしなに前から気になっていた篠山市後川上の赤鳥居を撮った。
そばまで行かなかったので、神社(祠)の名前は分らない。



首切地蔵尊の近くまで来たら、立派な神社があったので寄ってみた。
名前は高座神社(たかくらじんじゃ)
神主さんの話によると、予算が下りたので近々本殿の修復工事に入るそうだ。



首切地蔵尊の駐車場脇には、地蔵茶屋があります。
愛想の良い店守のオバチャンと、釣り好きのオッチャンがおられました。
(二人は夫婦だと思います。)
300円のコーヒーを飲んだですが、美味しかったです。
ちなみに本日の日替わり定食のメニューは、アジのフライだった。
もちろんオッチャンが海で釣ってきたアジであります。
また来る事があったら(めったにないと思うが・・・)、今度は定食を食べよう。



その後ついでに石龕寺(せきがんじ)に寄ってみた。
ここは初めてだったですが、石龕寺は紅葉の終わったこの時期がいちばん良いですよ。
だ~れも居なかった♪



またその後ついでに、小新屋観音(こにやかんのん)に寄ってみた。



小新屋観音の敷地内に、『石金宮』と云う小さな神社がありました。
鳥居は当方がこれまで見た中では最小クラスの物であった。
大きさ比較に当方の帽子をぶら下げてみた。



小新屋観音の側を流れてる川に、竹筒で出来た滝を見つけた。
新滝発見である!
ここには不動尊をはじめ、色んなものが祀られていた。
この滝に『小新屋不動滝』と名前を付けて、本日の徘徊を終える事にした。



おまけは帰り道で撮った川代渓谷。