たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

発酵食の文化

2020-02-21 09:39:46 | 一年の展望

 

***** 子年の展望 No.29 *****

十数年前、今回の新型ウイルスと

酷似すると言われる

「SARS」が中国で発生した際、

なぜか日本と韓国ではほとんど

感染者が現れなかったと聞きます。

 

そのことに疑問を感じた科学者が、

様々な角度から理由を検討してみたところ、

「食生活の違いが明暗を分けた」

との結論に至ったのだとか……。

何でも、納豆・味噌などを常食する日本人と、

キムチの伝統文化を持つ韓国人には、

発酵食品の摂取による「免疫」ができており、

それがウイルスの感染を

防いだのではないかという話でした。

 

もし、このまま中国以外のアジアで、

特に発酵食品王国である日本において、

新型コロナウイルスの流行が

心配されたほど広がらなかったとすれば、

それはもしかすると「発酵食」の文化が

功を奏したとも考えられるのでしょう。

逆にいうと、毎日意識をして発酵食品を

取ることで、「ウイルスに強い体質」

を維持できる可能性も高いのですね。

 

あくまでも仮定の話ですが、

「納豆」を大量に消費する東日本人と、

「納豆」の消費量が少ない西日本人の

ウイルス感染者の比率に違いが出たなら、

今後も次々と登場するであろう

新手のウイルスへの対策にも、

一筋の光が見えてくるのかもしれません。