たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

新型ウイルス

2020-02-18 09:50:37 | 一年の展望

 

***** 子年の展望 No.26 *****

未だに未解明な部分も多い

新型コロナウイルスですが、

昨年の12月上旬に一報が

届いてからおよそ2か月以上が経過し、

私たちの耳にもある程度の情報が

入ってくるようになりました。

とは言え、日々の状況は刻々と変化

しており、これから記す内容には

すでに「無効(←経過観察中)」

なものもあるかもしれません。

あくまでも、「最初の段階での疑問」

という前提で、気になるキーワードを

いくつか上げてみたいと思います。

 

==========================

1.感染源の特定が早いわりに、
詳細についてはなぜか曖昧

2.白人、黒人、他のアジア系の
感染者や重症者が少ない(←経過観察中)

3.子どもや10代の若者は重症化
しにくい傾向(←経過観察中)

4.女性より男性の感染者が
多い傾向(←経過観察中)

5.コロナウイルスのゲノムが不自然

6.チベット地域の患者が少ない傾向
(←経過観察中) ……等々。

==========================

 

いずれにせよ、通常の季節性インフルエンザ

の流行時とは異なる傾向が多々あり、

当初は「いつも通りのインフルエンザ対策で

大丈夫」と繰り返していた専門家の方々も、

近頃では説明を求められるたびに、

どことなく言葉を濁している様子が伺えます。

もしかすると、この新型ウイルスの中に

「いつもと違う何か」を認識し始めたのでしょうか……。