たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

悪疫退散

2020-02-13 09:37:26 | 一年の展望

 

***** 子年の展望 No.21 *****

今年の諏訪大社の筒粥神事に関する

あれこれを「個人的に」読み解きますと、

2020年という年は、2021年に起こり得る

「国難レベルの災害」の前哨戦であると同時に、

「人為的な災害」が増える年に

なるであろうと予測しております。

人為的な災害と申しますと、

テロ、紛争、大火災などはもちろん、

福島第一原発の放射汚染事故なども、

そのひとつに挙げられますが、

実は近年「地震」「台風」などの

自然災害に関しても、「人為的なもの」

が増えているという話を耳にするのでした。

 

まあ、こういったネタを追求しますと、

「オカルト」的なニュアンスが

強まるゆえ少々気が引けるのですが、

新型コロナウイルスの蔓延に伴い、

奈良の春日大社では「悪疫退散」の

特別祈願が行われていると言いますし、

全国の神社で行われる「真摯な占い」

「真摯な祈願」、そしてそれらを見守る

国民が国のために祈ることは重要であるゆえ、

あえて取り上げてみようと考えておる次第。

ゆえに、これからの話は「ひとつの可能性」

という前提の上でお読みいただければ幸いです。