
この7月16日に訪ねた八幡平のコバイケイソウの報告である。
《1 》(平成27年7月16日撮影)

《2 》(平成27年7月16日撮影)

《3 》(平成27年7月16日撮影)

《4 》(平成27年7月16日撮影)

一昨年と比べるとそれ程ではないにしても、今年も結構咲いている。
続きへ。
前へ
。

”みちのくの山野草”のトップに戻る。

その概要を知りたい方ははここをクリックして下さい。
《1 》(平成27年7月16日撮影)

《2 》(平成27年7月16日撮影)

《3 》(平成27年7月16日撮影)

《4 》(平成27年7月16日撮影)

一昨年と比べるとそれ程ではないにしても、今年も結構咲いている。

前へ


”みちのくの山野草”のトップに戻る。


お早うございます。
そうでしたか、さぼ様も当地へいらしたのですね。たしかに今年は存在感がありました。
そこで思ったのですが、ブナの実も今年は豊作ということですから、ブナの花が多く咲く年とコバイケイソウの花が多く咲くという年は一致している可能性があるのではないかと。といいますのは、ブナもコバイケイソウも昨年は殆どといっていいほどみられなかったのですが、一昨年はともに多く咲いた気がするからです。
鈴木 守